記事
画像
動画
音声
タグ
/ 枝豆
記事
「
枝豆
」 の検索結果 30件
938_長い日照りの後の長雨、根の暴発
7月下旬から20日くらい続いた日照りの後に8月9日に台風がやって来て天気が崩れ、そこから一気に長雨モードになってしまってはたけの様子を見に行くと、いろんなところで根が暴発しています。 一番すごい..
2021/08/17 04:47
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
枝豆
ミニトマト
芋づる
サツマイモ
紫つくね芋
野菜もくたばり気味
お墓掃除と野暮用で田舎に 29日30日と帰っておりました。。 ろうそくもご覧の通り・・・
8月突入ですね。暦の上だけでは 立秋が8/7ですって( ^ω^)・・・ とんでも..
2021/08/01 15:41
笑門「ヘルシー広場」
by
https://blog.canpan.info/healthwarakado/
タグ:
枝豆
スイカ
墓掃除
8月突入
ビール指数
【介護老人保健施設はまなすの丘】SunSunファーム
6月24日(木) お客様の家族様より枝豆の苗をわけて頂きました! すごく嬉しくて翌日、お客様と一緒に植えました。 6月25日(金) 畑に植えていた、絹さやが大きくなっ..
2021/06/30 09:41
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
介護老人保健施設
医療
枝豆
畑
苗
湖山医療福祉グループ
本吉
896_枝豆と落花生の定植
枝豆も落花生も、はたけにじかにタネ蒔きをすることが多かったのですが、最近烏(カラス)に見つけられてほじくって食べられたりすることがたまにあるので、今年は育苗ポットで育てました。 頃合いの大きさに..
2021/06/27 06:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
枝豆
落花生
札幌と苫小牧の大豆その1
いよいよ大豆の植え付けです。 6月5日(土)に植えたのは苫小牧。 だちゃんちの家宝種「ヒデノホマレ」です。 去年の試食会に登場したものです。 もう一つは、去年の試食会..
2021/06/16 20:01
種プロのブログ〜種あったね!
by
https://blog.canpan.info/tanepro/
タグ:
大豆
枝豆
固定種
種子法
種のイロハ
814_みんな集まれ!野菜の森、ほぼ最終形態?
今年、はたけ仕事に余裕があったため、いたずらに、いろんな野菜を1本ずつ混植してみた部分。茄子(ナス)、ピーマン、モロヘイヤ、ミニトマト、バジル、枝豆、セロリ、ルッコラ(ルッコラは8月13日に追植)。手..
2020/12/28 05:15
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ブロッコリー
モロヘイヤ
ルッコラ
枝豆
ミニトマト
ピーマン
バジル
ナス
セロリ
札幌組〜収穫
前回のブログで「次は試食会」って書いたけど、その前に枝豆の収穫だよね。 札幌組のkisukeとこぐまの枝豆の収穫。 8月26〜29日。 こんなん。 苫小牧は、..
2020/09/06 05:11
種プロのブログ〜種あったね!
by
https://blog.canpan.info/tanepro/
タグ:
枝豆
湯上がり娘
枝豆収穫
771_みんな集まれ!野菜の森、その後
今年はコロナ禍で、はたけ仕事に余裕があったので、6月6日に、1株ずついろんな苗を植えてみた部分、どうなっているかのご報告を。 まず、植えた当初は、こんな感じ。 ほぼ1か月後の7月8日は..
2020/08/17 04:28
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
枝豆
ミニトマト
ピーマン
バジル
ナス
セロリ
738_みんな集まれ!野菜の森?
今年は、はたけ仕事に余裕があるので、かねてからやってみたかったことをやってみることに。 と言っても大したことではなくて、野菜の寄せ植え?のようなもの。庭先に少しだけはたけをやっている人なら普通な..
2020/06/14 08:34
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
モロヘイヤ
枝豆
ミニトマト
ピーマン
バジル
ナス
サニーレタス
セロリ
727_定植まつり(胡瓜、茄子、枝豆、バジル、ピーマン、モロヘイヤ)
春から人肌発芽で育てた苗や、苗をあげたらもらえた枝豆の苗などの定植(植え付け)が本格化してきました。 胡瓜(キュウリ)は、本葉が3、4枚出たところで定植という感じのようですが、どうせとりあえずは..
2020/06/01 19:41
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
枝豆
ピーマン
キュウリ
バジル
ナス
定植
615_モロヘイヤなど定植次々と
プランターにタネを蒔いていたパクチーやバジル、モロヘイヤなどが大きくなってきたので、はたけに植え替えることに。 プランターのモロヘイヤとバジル。 モロヘイヤを定植。 そして、..
2019/05/20 21:08
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
枝豆
モロッコ豆
ミニトマト
バジル
パクチー
コンパニオンプランツ
561_夏野菜などの植え付け その1
今年も「人肌発芽」もしながら、タネから育てている苗たちが大きくなってきて、植え付けを徐々に始めています。はたけにじかにタネを蒔いたものもあります。園芸屋さんで苗を買って育てる人のはたけはもっと大きくな..
2018/05/25 04:35
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
つくね芋
枝豆
モロッコ豆
ミニトマト
ピーマン
キュウリ
ナス
オクラ
ピーナツ
焼肉レタス
表示
<
1
2
3
>