771_みんな集まれ!野菜の森、その後
今年はコロナ禍で、はたけ仕事に余裕があったので、6月6日に、1株ずついろんな苗を植えてみた部分、どうなっているかのご報告を。
まず、植えた当初は、こんな感じ。
ほぼ1か月後の7月8日はこんな感じ。
そして、約2カ月後の、8月8日はこんな感じで、ちょっと写真ではわかりにくい(撮影の方向が逆なのですが、同じ方向だとさらに写真としてはわかりにくいのでこちら側にしています)。
ピーマンやミニトマト、モロヘイヤなどはぼちぼち収穫して楽しんでいます。
中でも、モロヘイヤが一番元気で、比較的密に育てている別の場所に比べて、株も大きく、葉っぱがやたら大きくなっています。
この混植、モロヘイヤにとって一番居心地がいいようです。

にほんブログ村

にほんブログ村
まず、植えた当初は、こんな感じ。
ほぼ1か月後の7月8日はこんな感じ。
そして、約2カ月後の、8月8日はこんな感じで、ちょっと写真ではわかりにくい(撮影の方向が逆なのですが、同じ方向だとさらに写真としてはわかりにくいのでこちら側にしています)。
ピーマンやミニトマト、モロヘイヤなどはぼちぼち収穫して楽しんでいます。
中でも、モロヘイヤが一番元気で、比較的密に育てている別の場所に比べて、株も大きく、葉っぱがやたら大きくなっています。
この混植、モロヘイヤにとって一番居心地がいいようです。

にほんブログ村

にほんブログ村
