• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
たまらんですね。[2023年09月29日(Fri)]
たまらんですね。
この暑さ・・
DSC_4240.jpg


田舎の友から
梨の収穫時期に異変が、
暑すぎるので 早く収穫するとか?
自然相手の果樹園、時期は多少早くとも
影響の出ないうちに、手を打たないとね。


柿の産地でもある。
我が家の数本の柿木、実の付きがいいのだが
ポタポタと落ちなければいいのですがね。

中秋の名月「寂聴暦より」
『仲秋の名月も雲ると見えません。
でもあの厚い雲の彼方の空の上に、
月は今夜もひとり、
歩き続けているのだと思うと
月の孤独がひとしお身にしみます。』

DSC_4245.jpg

我が家から見る
今夜月は、大きく輝いております。
いい風も吹いています、今の時間.

DSC_4247.jpg
いい週末を( ^ω^)・・・

時刻表めくりめくって目的地

DSC_4243.jpg

うまいこといかんもんですな。[2023年09月28日(Thu)]
うまいこといかんもんですな。

BW同好会の日でした。
最近 スコアが芳しくなく
火曜日に、木曜日向けて 練習・・
3GでAV 193 ・・好結果じゃった。

球を持ち帰り、オイル抜き
仕上げは新聞紙で拭き取ると
新聞紙にオイルが「べっとり」

気合を出かけた。
練習ボールはそこそこ

なんてことはない。
スプリット 悩まされ
1G:145 2G:181 3G:165右矢印1AV 165
うまいこと、いかんもんですな( ^ω^)・・・

それはさておき、今日の夕方 
2024年の手帳が届いた。

IMG_20230928_184558.jpg
もうそんな季節なのに
西宇和の方では、「ひまわりが咲き」
我が家の庭には、時期遅れの、朝顔が咲き始めた。


DSC_4233 (2).jpg
私は私で、忘れ物が多い。
手提げ袋を、なくしたと思い込み、
動いた所を逆回りで、家に着いた
馬鹿話ではないが、
先回りをして帰ってた
手提げ袋( ^ω^)・・・

DSC_4259.jpg

どうにも、ならんですな・・ハハハハ
雨の新居浜の朝[2023年09月23日(Sat)]


お彼岸がやってきました。
曼殊沙華が時がきたと、
稲穂の頭がお辞儀を始めた田んぼの畦道に
咲いてます。

DSC_4256.jpg

スズキの穂も、今朝の雨に会い勢いがあります。
近くの池の畔で秋を見つけました。
人の身勝手ですが、彼岸の時期に

DSC_4259.jpg


彼岸花が咲きますように。
10月や11月に咲くようなことには、したくないですね。


DSC_4244.jpg

20日には、墓掃除 多くの皆さんがハナシバを抱えて
お参りに見えられてました。

21日には、垣根の剪定 庭は夏草が 背比べ
『違うだろ垣根を切らず手を切った』

DSC_4248.jpg


流石に2日間は堪えたが作業後には喉を潤した
 『買いだめもそこそこにしてビール腹』

『大谷さん右ひじ手術成功おめでとうございます。』

私は
    『敬老の日に指し歯が抜けた秋の空』


DSC_4258.jpg


DSC_4257.jpg

『雨の週末英気養ういいチャンス』
       皆さんいい週末を╰(*°▽°*)╯
末期的現象[2023年09月10日(Sun)]
我が家の玄関です。

DSC_4197.jpg

末期的現象
一昨日、BWからの帰りに
左足シューズがをなんとなんとBWシューズ

BWカバンに 汗をかいたシューズに
スプレイをかけて
履いてきた靴に履き替えて
BWカバンをロッカーへ

我ながら、「びっくり どっきり」
シューズで
良かった・・・ドジ継続中
〜〜〜〜
昨日は、一日 徳をした土曜日でした。
勝手に、日曜日だと思い込み 
土曜日が空白に( ^ω^)・・・

たまたま田舎へ急ぐ用事ができ 
朝6時半出発 習慣で、
目覚めは丑三つ時 
朝の6時頃に眠気がくる。
そんな中、往路は気が張りつめ
ノンストップで田舎に着

DSC_4189.jpg

ツーリング日和か、若者が中には女性ラィダーも
20台弱のグループ、風を切り走っていた。

用事を済ませ15時に帰路に
眠気襲い 
高速、中山の峠付近で高速脇の退避所で仮眠
またまた、ほっぺを叩きながら走るも
伊予灘SAで仮眠 桜三里のPAでまたまた仮眠
こんなにも 
眠気が収まらなかったのは初めてでしたよ・・

スッキリと用事もすんだし
何とか無事に帰宅・・



気をつけにゃ、ならんならん( ^ω^)・・・

万太郎さん 教えて これの名前は

毒キノコ・・・?

DSC_4195.jpg


鈴虫の鳴き声[2023年09月09日(Sat)]
おはようございます。
9月に入り2回目の土曜日朝

DSC_4198.jpg

窓の外、鈴虫が羽根を擦り オスが鳴いて
懸命にメスを呼んでおりますね。

昨日が「白露」だったんですね。
DSC_4200.jpg

最近、「ついてて」
少しでも永く「ついて」ます様にと
パワースポット、壬生川の 
宇賀神社へお礼参りに行ってきましたよ。
わがままですね。いつまでもとは( ^ω^)・・・

DSC_4199.jpg


久々に 東予温泉へ 外風呂の床に 寝そべり
空を仰ぐ、秋晴れ 風も爽やかでいい湯でした。
まだまだ続きそうです好いことが( ^ω^)・・・

 いい週末になりますように( ^ω^)・・・神頼み
体重増加中[2023年09月01日(Fri)]
体重増加中、
気の向くままに温水プールへ出かけ、
柔軟体操 15分 後30分歩行専用レーンで
ウォーキングを楽しんでおります。
隣のレーンは泳ぎ専用、
でも平泳ぎで1往復の50mで溺れかけ( ^ω^)・・・

DSC_4063.jpg

先日私の前を歩かれていた、
二の腕に多少の緩みがあり、
歩くスピードもそんなに早くない老婆、
失礼な表現ですみません。

ところが、泳ぎのレーンに入られた。
平気にクロールで3往復。
ドッキリに遭遇致しましたよ。

 歩いた日は、晩飯も、
酒も、眠りもいいですね。
ようく朝は更に、快便まで・・ハハハハ
内子 みそぎの里[2023年08月30日(Wed)]
友からよそに出た私に
こんな物を送ってくれました。

「舞たうん」Vol.152号
 みそぎの里紹介されている。

DSC_4104.jpg

私は 到底気づかない。
御祓カフェの取り組み
 
『当り前こそが私のようなよそ者から見たら何よりも魅力的!
この背伸びしない当り前の食卓をカフェで提供出来たら、』

そして昔々の小学生が、
教室に集まって来て、地域の産物を使い 
DSC_4143.jpg

交流の場が産まれ、
さらに『仲間を増やすしくみ』を発案。
すると『毎日が文化祭』
皆さん頑張っておられますね。

いいね!
舞たうんvol.152号 そのU[2023年08月30日(Wed)]


添付忘れ( ^ω^)・・・



https://uchiko-misogi.com/

DSC_4183.jpg

いいね!
新居浜の朝[2023年08月26日(Sat)]


おはようございます!
いい週末の好きな朝時間
日の出と田んぼに吹く清々しい風が、
稲に声を掛けております。

DSC_4177.jpg

つばめの巣、役目終え
来年に帰って来て、くれるまで空き家です。

今年2回目、育った子達も、
夜も帰って来なくなり一安心。

盗み撮り、お隣さんのお庭の花たちです。
DSC_4181.jpg

DSC_4183.jpg


韮の白い花


DSC_4184.jpg



お天気も良さそうだ。晴れ

みなさん(土)(日)楽しみましょう。
水曜日の午後、台風6号[2023年08月09日(Wed)]

水曜日の午後、台風6号 九州の西を北上中、
窓の外は、西風が吹き雨は西へ、
そんな中燕は風に逆らい東へと風に煽られ、
雨に打たれて飛んでいる。
 我が家は新居浜の西の端、
隣町西条市が、警戒レベル3を発令した。
 薄日がさしていたりしている。
これなんですかな災害の怖さと、油断。
今晩は気を緩めたらいかんですね。

明日は週末、出勤時間お気をつけて下さいね・・・

DSC_4143.jpg


 昨日の午後抜けた歯の治療に出向いた。

麻酔をし、治療後2時間以降で食事して下さいねと。
いつも事だと、「あんき」に構えてた。
麻酔も切れ、晩飯、最初の一口で
激痛・・どうにもならん。箸を置いた。
朝食も食べられなかつた。


アポもとらずにオープン時間を待ちかねて受付に。
ラッキーだった。予約のスキマに治療してもろた。

一部場所の噛み合わせだった。
麻酔もせずに歯が削られた。
ふと思う、旅行中こんな目にあえば最悪( ^ω^)・・・
特に海外旅行中など


DSC_4018.jpg

身体、不要なものはない。
それにしても、歯は大切だ。
食べ物を最初に加工してくれる所。
バチが当たったのだろう。
激痛・・・大切しなきゃ



| 次へ
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml