記事
画像
動画
音声
タグ
/ ピーマン
記事
「
ピーマン
」 の検索結果 98件
1538_ピーマンや丸オクラも収穫でき始めた2507011
ピーマンは苗がまだ小さいころ、虫に葉が食べられたりして少し心配していましたが、 ここにきて、ぐんぐん育って、収穫期を迎えてきました。 丸オクラも、収穫でき始めています。 ..
2025/07/15 04:57
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
ピーマン
キュウリ
収穫
丸オクラ
1529_ピーマンの冬越しは難しかった250615
昨年、私が育苗して分けたピーマンをプランターで育てた人から、冬を越して次の年に実が成ったという話を聞いて、びっくりして改めて調べてみると、実際冬を越すことはあるらしいことがわかりました。そこで、育ちの..
2025/06/25 04:41
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
冬越し
1515_根切り虫の被害にあったピーマン2500523
5月19日にはたけに定植したピーマン。 徐々に育ってきていますが、23日に1本だけ、根切り虫に茎を切られてしまいました。 丁寧に根元と、中ほどの2か所。 株の間があいているの..
2025/05/30 05:08
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
根切り虫
1510_小玉西瓜(こだまスイカ)とピーマンの定植をした250513
南瓜(カボチャ)と西瓜(スイカ)は同時に育苗をはじめるのですが、西瓜のほうが成長が遅いので、ようやく定植できるようになりました。 準備しておいたはたけに覆っている枯れ葉と葦(アシ)をよけて穴を掘..
2025/05/20 20:32
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
小玉スイカ
定植
1494_南瓜(カボチャ)と西瓜(スイカ)などの苗の現状250421
4月2日にミニトマトやピーマンから遅らせて人肌発芽で育苗を始めた南瓜と西瓜。 特に南瓜はタネも大きく、最初に出てくる双葉がどんどん大きくなるので、成長が目立ちます。 4月10日にはこんな感..
2025/04/24 05:46
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
ピーマン
カボチャ
スイカ
人肌発芽
1469_ピーマンの越冬に挑戦250112
一昨年、知り合いに分けたピーマンの苗をプランターに植えていたところ、越冬したという話と写真を見せてもらって、ピーマンも越冬するのかとびっくりしたのを思い出して、2株だけ試しに越冬できるかやってみようか..
2025/01/16 19:41
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
越冬
1463_今年の冬の収穫状況241221
今年の冬野菜は、メインの小松菜(コマツナ)や蕪(カブ)のタネ蒔き時がぶれてしまったために、収穫量が少なくなっています。 この時期は昼の時間が短くて、寒さも相まって朝晩はたけに出るのがおっくう..
2024/12/25 04:26
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
ミニトマト
ピーマン
カボチャ
ダイコン
コマツナ
カブ
1454_ピーマンのタネ取り241118
最近縁あって、周防大島のみやた農園の宮田さんが毎年育てている野菜のタネを少しずつ分けてもらっています。 その野菜からタネを取ると、うちのはたけで育った環境を覚えている場合があるようで、次の年育ち..
2024/11/26 05:28
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
固定種
タネ取り
F1
1413_はたけの現状いろいろ240814
日照りと暑さが続いて、毎日はたけの水やりが日課になっています。 ミニトマトのように暑すぎて小休止状態のものもありますが、そのほかの野菜は案外元気です。 みやた農園からタネを分けてもらったバ..
2024/08/20 05:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
ピーマン
バジル
カボチャ
丸オクラ
ゴーヤ
ロロン
みやた農園
1411_里山ひよじ村の作業記録_道の草刈りなど240813
岩国市周東町樋余地村で、有志が協力して主に有機無農薬の稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的な作業記録。 今回は、道路の両脇から攻めてきている草刈りや、田んぼの斜面に植えられているブルーベリ..
2024/08/16 04:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
つくね芋
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
丸オクラ
里山ひよじ村
食用ホオズキ
ミニトマトなどでミートソースを作った240715
ミニトマトの収穫が最盛期で、大量にあるので、ミートソースを作ってみることに。ミニトマトだけ煮込んでトマトペーストを作ってからという手もあるのでしょうが、フレッシュな感じにしようと一気に作ります。 ..
2024/07/22 04:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
ミニトマト
ピーマン
タマネギ
コリアンダー
フレッシュ
ニンニク
合挽肉
ミートソース
1402_里山ひよじ村の作業記録_畔草刈りと野菜のお世話240713
有志の参加型で、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 今回は、借りている何枚かの田んぼの周りの畔草刈りを手分けしてひたすら行いました。 中途半端な面積で..
2024/07/17 04:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
つくね芋
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
丸オクラ
里芋
里山ひよじ村
食用ホオズキ
紫つくね芋
畔草刈り
表示
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>