タグ   /  ピーマン

記事

ピーマン」 の検索結果 81件

つくね芋の収穫時期になってきました。いつもならそろそろ葉やメインのつるが枯れてきたりするのですが、今年はいつまでも暖かかったので、全体的にまだ元気な感じ。 週末に珍しく知り合いが家に遊びに来るの..
ピーマンや唐辛子には、鬼灯亀虫という亀虫がよくやってきます。 葉の裏に卵を産むので、注意してみると、見つかるので、見つけると取り除いてやります(樹液を吸うみたいで、大発生しなければそれほど被害は..
少し寒い時期の成長がのんびりなピーマンも、ようやく定植できそうになってきました。 事前に準備していた畝には、仏の座(ホトケノザ)を中心とした草がびっしり。 まずは、草取りから。とはいっ..
タグ:ピーマン  草取り  定植  
成長がのんびりなピーマンや唐辛子(トウガラシ)の苗がゆっくり育ちつつあります。 昼間は蓋を開けているとはいえ、衣装箱に入れて育てているのに、どこからともなく油虫(アブラムシ)がやってくるので時々..
同じナス科でも、ミニトマトに比べて成長の遅めなピーマンや唐辛子。 葉っぱが欠けている個体もあるので、よく観察してみると、いましたいました。 油虫です。とりあえずは食害被害は見られな..
寒さに強い、大根(ダイコン)、小松菜(コマツナ)、蕪(カブ)、ブロッコリー、スティックセニョールなど菜の花系は元気に育っていますが、寒波がやってきていミニトマトやピーマンなど細々と収穫できていた夏野菜..
意外と収穫のある最近。12月10日の収穫です。 蕪(カブ)が徐々に膨らんできているし、小松菜は、ほぼ完成形。 9月にタネ蒔きした人参が、だいぶ大きくなってきて、収穫できるものも出てきて..
まだまだ収穫できているというか、最盛期ともいえるピーマン(今年は、5本育てています)。 枝を若干間引いて風通しを良くしているのですが、ふと気づくと、枝の下のほうにポツンと1個立派に実っていま..
タグ:ピーマン  根元  
 本年度2回目の学習会を8月6日に行いました。  リーダーが体調不良で欠席して2人です〜あせあせ(飛び散る汗)  さて、本日のテーマの担当、宮川が決めた食材はカラーピーマン!  このテーマのについて事前にム..
夏真っ盛りで、毎日暑い日が続いています。 夏野菜が、徐々に種類も増えて毎日収穫できています。 南瓜(カボチャ)と小玉西瓜(こだまスイカ)も収穫が始まりました。南瓜のほうはまだ新しい実が..
今年はあまり行けていないまちなかのはたけ。 まずは、岩国駅近くのはたけは、綿はぼちぼち大きくなってきています。 ミニトマトの苗はまだ十分大きくはなっていないのですが、ビニール屋根をつけ..
人肌発芽で発芽させると、遅くても10日から2週間くらいで発芽するのですが、今年はピーマンの発芽の調子が良くなくて、2回目の人肌発芽の時に5粒のうち2粒だけ発芽しないものの、気長に待ってみることにしたら..
タグ:ピーマン  人肌発芽  
表示
<    1  2  3  4  5  6  7