記事
画像
動画
音声
タグ
/ オクラ
記事
「
オクラ
」 の検索結果 29件
1258_胡瓜(キュウリ)やオクラも収穫がはじまっています
夏野菜の収穫が本格化してきています。 毎日数十個ずつ採れるミニトマトをベースとして、 胡瓜や オクラや 隠元豆(インゲンマメ)なども採れ始めています。 もうじ..
2023/07/23 20:11
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
キュウリ
オクラ
インゲンマメ
1215_丸オクラのタネ蒔き230505
天気予報は天気と同時に、最低気温が気になる季節です。 もう、最低気温が10度は下らなさそうなので、丸オクラを育て始めることにしました。 オクラはなぜか幼い苗の時にとても弱々しいので、手..
2023/05/12 03:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
オクラ
タネ蒔き
ソフトワイヤー
支え
931_今年の混植210731
6月12日に定植をした今年の混植。紫つくね芋、ミニトマト、葱(ネギ)、モロヘイヤ、セロリ、オクラ、バジル、ピーマンを植えています。植えたときの状況。 1か月半経過した全景。真ん中の大きなオク..
2021/08/07 05:36
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
バジル
オクラ
紫つくね芋
セロリ
今年も芋づるを食べる
芋のつる返しを行ったときに、伸びすぎた芋づるを切り取って、そこについている葉茎を持って帰りました。 こういう感じで、水を張ったバケツの中にいれておくと、シャキッとします。 知り合いに分..
2021/08/04 04:14
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
モロッコ豆
ピーマン
芋づる
オクラ
ミニカボチャ
【介護老人保健施設はまなすの丘】こどもの日行事食
~献立~ ねぎとろ丼 ふきの炒め煮 オクラとろろ パイン缶 ジョア ~15時のおやつ~ ミニたい焼き こどもの日行事食のメインは、新メニューの..
2021/05/08 15:54
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
こども
介護老人保健施設
医療
看護
オクラ
たいやき
行事
782_韮(ニラ)の花に集う虫たち
韮が花盛りで、ちょっと立ち止まって見ると少し大きめの蟻が、せわしなく花から花へと動き回っています。雌蕊(めしべ)の根元に美味しい蜜がでるのでしょう。 そして、花に比べて大きいので、その存..
2020/09/11 04:30
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
オクラ
カマキリ
アリ
ニラ
ハリガネムシ
776_オクラ復活の兆し
梅雨時期の長雨で、すっかり勢いをなくしてしまっていたオクラ。 8月の日照り続きで、復活してきたようです(オクラは比較的水分が少なくても育つ)。 これまでの遅れを取り戻すことができる..
2020/08/27 04:43
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
オクラ
長雨
749_夏野菜の収穫本格化間近
3月中旬から人肌発芽をメインにタネから育て始めた野菜たちもようやく本格的な収穫の時期が近づいてきました。 胡瓜(キュウリ)は最近急に花が咲き始めたので、一気に実って困りそう。 茄子..
2020/07/02 04:54
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
モロッコ豆
ミニトマト
ピーマン
キュウリ
トウモロコシ
ナス
オクラ
食用ホオズキ
中玉トマト
646_台風が去った後のはたけのカビ
九州を直撃した台風8号は、幸い岩国には被害がなく、日照り続きの中にあって雨を降らせてくれた結果に終わりました。 早朝、収穫のため、はたけをのぞいてみると、オクラの枯葉の上にびっしりカビが生えてい..
2019/08/11 20:42
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
オクラ
カビ
634_オクラが成長してきました
小さい頃はとてもひ弱なので、毎年使いまわしている、緑の被膜付きの針金で支えてやっているオクラ。 だいぶ大きくなってきたので、幹の成長をさまたげないように、そろそろ布紐で支え替えてやろうかと考..
2019/07/02 20:15
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
カボチャ
オクラ
622_オクラや胡瓜(キュウリ)の植え付け
成長が早いけど、寒さに弱いオクラや胡瓜は、5月中下旬から苗を育てていました。オクラは育苗ポットに直植え、胡瓜は「人肌発芽」発芽させてから育苗ポットに植えて。 オクラは、幼い苗のうちはとても弱々し..
2019/06/07 21:21
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
キュウリ
オクラ
618_長茄子(ナガナス)やピーマンの植え付けなど
今年も「人肌発芽」で発芽させてから、育苗ポットで育成した苗たち。成長の遅い茄子やピーマンも2ヶ月前後が経過して、さすがに大きくなってきたので定植することに。 いつものように、植える場所に..
2019/05/29 05:01
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ピーマン
キュウリ
オクラ
ナガナス
定植
表示
<
1
2
3
>