タグ   /  長野県

記事

長野県」 の検索結果 157件

 活動最終日、関東学生18名、関西学生42名、OB9名、事務局4名、理事1名で作業しました。  昨日に引き続き長野市津野地区で活動を行いました。現場に到着後、7軒のお宅に分かれて、昨日に引き続き..
 先発隊と本隊が合流し、関東学生18名、関西学生42名、OB6名、事務局4名、理事1名が長野市津野で活動しました。  津野地区は、まだ普段の生活で使用する道路に泥水が溜まっており、家屋には堆積し..
 関東、関西の先発隊が長野市、飯山市で本隊受け入れの準備をしながら、何軒かのお宅で作業をさせていただきましまた。  飯山市では本日、理事1名、事務局2名、学生2名、卒業生1名の6名で、朝から被害..
 10月17日の午前8時に東京から学生3名、事務局2名、OB1名が飯山市に向けて出発しました。  13時頃に飯山市ボランティアセンターに到着し、情報共有や調整をしました。  その後一軒..
 8月8日から4日間にわたる長野県飯山市の大川という地区で飯山市古道整備活動をスタートしました。関東、関西の学生計71名と事務局1名が参加します。  関東バスは12時頃、関西バスは13時頃に..
タグ:長野県  飯山市  
第15回オーライ!ニッポン大賞グランプリ(内閣総理大臣賞)を受賞した「信州せいしゅん村」(長野県上田市)の小林一郎さんが信州せいしゅんむらを立ち上げた経緯から取り組みの内容を「外から来てもらえ..
11月3日(土)・4日(日)、長野県軽井沢町・佐久市にて「ボランティア全国フォーラム軽井沢2018」が開催されました。
天空の里 いもい農場は25日、圃場で焼き芋を行うための準備を行いました。 (今年のサツマイモ。大小合わせて100個近くを収穫しました) ▽宇宙へのメッセージ!?「天」 長野県は、標高..
タグ:長野県  宇宙県  
移住したい長野県。結局は、仕事がないと移住できない!!欧米系の外国人は外国語を教える仕事でのビザが必要。もちろん、ワーキングホリデービザで年齢と国と年数限定で働けるビザがあります。 日本人と..
2月25日小布施町で、シンポジウム「Youと、交流」開催しました!60名を超える方に参加いただきました。交流をテーマに外国人との観光を考える。主役は文化じゃなくて、住民! タイラー・リンチが交流..
あべ守一後援会 会報 阿部守一長野県知事の後援会会報です。 今春号ですが、「郷学郷就」と「地消地産」についてとても判りやすく書かれています。 子育てと教育に大きな力を傾注していることが..
タグ:長野県  地消地産  
表示
    2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14