タグ   /  天空の里 いもい農場

記事

天空の里 いもい農場」 の検索結果 478件

▼7月24日(土)の概要 ・参加人数:大人25人・子ども16人(合計41人) ・活動テーマ:「朝活、スッキリ空気で朝ごはん」 ・内容:オリエンテーション、水と田んぼのお話、朝5:00からの農業体..
(収穫した夏ダイコン) 天空の里 いもい農場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応で、活動回毎、グループ分けや、時間をずらすといった工夫をして活動を組み立てています。その工夫をするために、..
▼7月10日(土)の概要 ・参加人数:大人35人・子ども22人(合計57人) ・活動テーマ:「おやき名人、大募集!」 ・内容:オリエンテーション、田んぼの草取り、ダイコン・ナス・ズッキーニの収穫..
信濃毎日新聞(発行部数47.8万部)の投稿コーナーである「建設標」へ、五味代表の投稿した原稿が掲載されました。地域課題を考えるきっかけとして、ぜひご高覧ください。 ▽7月6日(火)信濃毎日新聞(..
(生きものの絵を描く子どもたち) 天空の里 いもい農場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応で、活動回毎、グループ分けや、時間をずらすといった工夫をして活動を組み立てています。その工夫をす..
(7:00、朝日を浴びて♪) 天空の里 いもい農場は26日、前回の活動の申し送り事項である草取りを実施しました。朝6:00に大人11人、子ども3人が集結。8:00までの2時間、すがすがしい空気を..
▼6月20日(日)の概要 ・参加人数:大人11人・子ども11人(合計22人) ・活動テーマ:「田んぼの生きもの探し」 ・内容:オリエンテーション、草取り、リンゴの摘果、カブの収穫、野菜棚作り、田..
食事提供・3世代交流の場を作る天空の里 いもい農場は12日と13日の両日、長野地域こどもカフェプラットフォームの事務局である長野県地域振興局総務監理課からの依頼に応え、カルピスウォーターの運搬サポート..
▼6月5日(土)の概要 ・参加人数:大人19人・子ども11人(合計30人) ・活動テーマ:「大人の“Craft Time”」 ・内容:オリエンテーション、サツマイモの作付け、枝豆の捕植、リンゴの..
長野市芋井広瀬地区で食農体験活動を行う天空の里 いもい農場は5日、農道を活動で使用しているいもい農場とグリーンヒルズ小・中学校の先生とともに、地区からの依頼に応えて農道清掃を行いました。 ▽..
(生きものの足跡が残る田植え前の田んぼ) 天空の里 いもい農場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応で、活動回毎、グループ分けや、時間をずらすといった工夫をして活動を組み立てています。その..
▼5月22日(土)の概要 ・参加人数:大人28人・子ども18人(合計46人) ・活動テーマ:「お米を作ろう!(田植え)」 ・内容:オリエンテーション、お米作りの講話、田植え、野菜の支柱たてと苗の..
表示
    12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32