記事
画像
動画
音声
タグ
/ 畑
記事
「
畑
」 の検索結果 88件
【介護老人保健施設はまなすの丘】SunSunファーム
6月24日(木) お客様の家族様より枝豆の苗をわけて頂きました! すごく嬉しくて翌日、お客様と一緒に植えました。 6月25日(金) 畑に植えていた、絹さやが大きくなっ..
2021/06/30 09:41
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
介護老人保健施設
医療
枝豆
畑
苗
湖山医療福祉グループ
本吉
【介護老人保健施設はまなすの丘】 SunSunファーム
先日に収穫した新鮮な、はつか大根と赤かぶを栄養科と協力して、昼食時に漬物にして食べて頂きました。 はつか大根は浅漬け、赤かぶは甘酢漬けにしました。 召し上がられ..
2021/06/18 11:33
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
菜園
医療
看護
畑
リハビリ
通所
漬物
【介護老人保健施設はまなすの丘】SunSunファーム
6月7日(月)8日(火)と2日間に渡り、はつか大根と赤カブを収穫しました。 5月7日に種をまいて6月8日に収穫!1か月でこんなに大きくなるとはびっくりしました。 ..
2021/06/11 11:58
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
介護老人保健施設
医療
収穫
畑
リハビリ
漬物
リハビリテーション
【介護老人保健施設はまなすの丘】SunSunファーム
じゃがいもに続き、お客様と一緒にトマトや茶豆、白姫はつか大根、赤丸はつか大根、とうもろこし(未来)を植えようと計画を立てました。 5月6日(木)晴れ
プランターにトマトの苗..
2021/05/10 17:37
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
トマト
福祉
介護
介護老人保健施設
プランター
医療
畑
大根
とうもろこし
【介護老人保健施設はまなすの丘】SunSunファーム じゃがいもの間引きを行いました
SunSunよりご報告です
じゃがいもの生育が良くお客様から「もうじゃがいもの間引き、土寄せ、追肥をした方が良いよ」とお話しがあり早速、4名のお客様と一緒に畑作業を行いました。 ..
2021/05/05 08:57
医療法人社団 湖聖会 『はまブログ』
by
https://blog.canpan.info/hamanasu-oka/
タグ:
気仙沼
福祉
介護
介護老人保健施設
医療
看護
畑
通所
湖山医療福祉グループ
本吉
農業日和18(芽キャベツの実り)
お庭に植えていた芽キャベツですが、 その後、順調に育ち、子持ちキャベツがつき始めました。 芽キャベツはキャベツの仲間ですが、キャベツと違って、 茎から子持ちキャベツがぽっこりついて..
2020/12/20 16:31
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
農業
芽キャベツ
畑
庭
実り
畑の見学に行きました。
先日の金曜日、いつもおいしい野菜を持ってきてくれる近所の方の畑に行ってきました。 畑は露地とハウスの2か所ありました。 露地には、チンゲン菜、大根、カブ等が育っていました。 ハウスに..
2020/11/24 12:01
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
見学
畑
大根
露地
ハウス
大きい野菜
農業日和6(ズッキーニ)
畑の様子を見てきました。 去年はズッキーニは、大きくなって立派なものを収穫しました。 今年は、小さい時期にとってみようという話になっていました。 雨が続いたおかげもあり、花は咲い..
2020/07/17 13:49
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
農業
野菜
畑
ズッキーニ
農業日和4(トウモロコシ)
天気は晴れです。 気温は25度を超えて、暑くなってきました。 夕方に畑に行ってきました。 毎年、夏は、暑くて汗だくになり、心が折れそうになるのですが、 今日は、水路に水が流れて..
2020/06/29 15:36
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
夏野菜
トウモロコシ
水路
畑
スギナ
農業日和3(草マルチ)
6月17日、畑に行ってきました。 どんな畑にしていくかという話は以前からスタッフの方から聞いていました。 本棚にある竹内氏の【自然菜園で野菜づくり】という本を紹介して下さり、読みました..
2020/06/20 16:02
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
エコ
農業
自然
草刈り
畑
草マルチ
家庭菜園20(夏野菜)
しとしとと雨が降っています。 道の反対側にはアジサイが咲き始めました。 いよいよ梅雨到来です。 庭にそら豆が植えてあったのですが、枯れ始めたので片付けしました。 夏がいよいよ盛..
2020/06/11 23:01
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
トマト
夏野菜
片づけ
畑
きゅうり
成長中
そらまめ
農業日和2(苗植え)
晴れたり、雨が降ったりと、変わりやすい天気が続いています。 5月は作物の苗を畑に移行する時期なのですが、スタッフに助けてもらって、 サツマイモとトウモロコシとズッキーニが植えられました..
2020/05/24 14:24
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
感謝
仲間
畑
協力
苗植え
助かった
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>