タグ   /  GFSI承認

記事

GFSI承認」 の検索結果 11件

GAP総合研究所 所長の武田泰明です。 オーストラリア政府より、説明会がありました。 資料抜粋 ↓ https://gran-eat.jp/merumaga/ichigo.pdf ..
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。 3月16日に第1回公募のご案内をメルマガで行いました。 その第2回目公募となります。 ASIAGAP / GLOBALGAPの認証費用の補助などが..
いつも大変お世話になっております。 事務局長の荻野です。 ◆農林水産省「我が国における国際水準GAPの推進方策」のご紹介◆ 農林水産省は、3月8日に開催した「第4回国際水準GAP推進検討..
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。 農林水産省の事業で、ASIAGAP / GLOBALGAPの認証費用の補助などが出る事業の公募が始まりました。 この機に、GFSI承認のGAP認証に挑戦..
いつも大変お世話になります。 専務理事の荻野です。 今回のメルマガでは、GAPの指導を受けたい時に役立つ日本GAP協会ウェブサイトの情報をお知らせします。 また、ASIAGAPと同時にGFS..
事務局長の荻野です。 コロナ禍という厳しい状況の中、本年も大変お世話になり、ありがとうございました。 2020年最後のメルマガとしてJGAP改定への着手のお知らせなど最新情報をお届けします。 ..
アジアGAP総合研究所 所長の武田です。 最近、業界紙だけではなく一般紙までGAPについて取り上げるようになっており、アジアGAP総研への問い合わせも激増しています。 GAP指導の依頼も多..
アジアGAP総合研究所 所長の武田です。 日本のデファクトスタンダードGAPであるJGAPの最新の基準書「JGAP2016」が発表されました。 GFSI承認を取る予定であるなど、日本発の国際規..
アジアGAP総合研究所 所長の武田です。 世界最大の食品安全に関するイベントGFSI世界大会@ベルリンに来ています。 ↓ https://twitter.com/takedayasuaki1..
事務局長の武田です。 現在、全国で使っていただいているJGAP基準書は「JGAP青果物2010」「JGAP茶2012」「JGAP穀物2012」「JGAP団体2012」です。 このたび、すべ..
事務局長の武田です。 内閣に設置された産業競争力会議でも、GAPについては多く議論がなされています。 例えば、「GAPについて(中略)、我が国農業の実情に沿った統一規格を策定し、国際規格化を図..
表示
<    1    >