記事
画像
動画
音声
タグ
/ ミニトマト
記事
「
ミニトマト
」 の検索結果 151件
696_今年も人肌発芽始めました
人肌でタネを温めて発芽を促す「人肌発芽」(詳しくは、別記事に書いてありますので、「人肌発芽」で検索してみてください)。 ここ数年、3月になったら行っていて、今年は暖かいので、少しだけ早めの3月1..
2020/03/15 08:12
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
ピーマン
人肌発芽
中玉トマト
694_はやくもアスパラガスの芽がでてきました200222
雨のため今期3回目の「焚き火で遊ぼう」が中止になってしまいましたが、昼からはいい天気になったので少しばかりはたけを。 一部残して、ようやくミニトマトを引き上げて、支柱を取り去りました。 ふ..
2020/02/23 06:18
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
ブロッコリー
ミニトマト
686_大みそかの収穫
10月下旬に知り合いから分けてもらった野口のタネ。ちゃんと間引きを行ってないし、草取りもさぼりがちですが、何とか大きくなってきています。 蕪(カブ)に、間引かないとどうなるかといういい例がありま..
2020/01/02 08:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
ミニトマト
サニーレタス
ダイコン
コマツナ
カブ
シュンギク
ホウレンソウ
655_南瓜(カボチャ)ばたけにミニトマト出現
第一陣の収穫を終えて、再度樹勢がよみがえってきて花も咲いているカボチャばたけの端っこに、ミニトマトが育ってきました。 去年のミニトマトの残滓の中に残っていたタネが芽生えたのでしょう。 そう..
2019/09/01 20:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
カボチャ
642_アスパラガスの赤い実
十数年アスパラガスを育てていて、はじめて実を見たことをこのブログに書いて、知り合いに話してみると、「ああ、赤い実が成るよね」とあっさり言われてしまいました。 アスパラガスの森の全景。 ..
2019/07/31 04:55
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
ミニトマト
扁平枝
赤い実
641_伸びすぎた芋ばたけの草取り
芋づるを植えて1ヶ月ほったらかしにして草が生え放題になっていることをお知らせしました。 このところ雨が降ったりもあって、こま切れの時間を活用して、10日くらい経過したところで、ようやくあと少しの..
2019/07/19 21:06
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
草取り
食害
芋ばたけ
640_ミニトマトの扁平枝
何らかの原因(たまたま傷ついたとか)で遺伝子にバグが起こって、通常とは違った成長のし方をするというのを時々見かけます。 たまに見かけて、珍しいので何となくラッキーな気分になるのが、新芽が通常双葉..
2019/07/17 05:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
カボチャ
丸オクラ
扁平枝
635_パクチーの新芽
タネを蒔く時期が悪かったからか、プランターからはたけに移植したら、小さいままに花が咲き始めたので、はたけの株間にあらためてタネを蒔いてやったところ、新芽が出始めました。 食べられるような..
2019/07/05 05:06
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
キュウリ
パクチー
627_ミニトマトの簡易屋根と玉蜀黍(トウモロコシ)のタネ蒔き
今年は遅れているものの、そろそろ梅雨入りしそうなので、水分調整ができるようにミニトマトに簡易屋根を取り付けることに。トマトは、水が少ないほうが甘くなるし、雨で成熟した実が裂ける(裂果)することもなくな..
2019/06/16 05:47
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
ミニトマト
トウモロコシ
超美味しいミニトマトの育てかた
ミニトマトの苗がそろそろ安売りされる頃になる時期かもしれないのと、リクエストがあったので超簡単に美味しいミニトマトを育てる方法で一緒に作ってみませんか? (有機農法信者以外の方は是非育ててみてくださ..
2019/06/05 07:08
air集落経営研究所 (air結婚応援部)area industry rescue
by
https://blog.canpan.info/airohen/
タグ:
ミニトマト
615_モロヘイヤなど定植次々と
プランターにタネを蒔いていたパクチーやバジル、モロヘイヤなどが大きくなってきたので、はたけに植え替えることに。 プランターのモロヘイヤとバジル。 モロヘイヤを定植。 そして、..
2019/05/20 21:08
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
枝豆
モロッコ豆
ミニトマト
バジル
パクチー
コンパニオンプランツ
610_ゴールデンウィークのはたけ仕事
今年のゴールデンウィークは、天気に恵まれたのではたけ仕事が例年になくはかどりました。つくね芋や玉葱(タマネギ)以外をとりまとめて報告。 「人肌発芽」で芽出しをして育てたミニトマトの苗を植えたり、..
2019/05/09 05:25
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
ミニトマト
ピーマン
ナス
落花生
食用ホオズキ
表示
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>