タグ   /  自殺予防

記事

自殺予防」 の検索結果 27件

こんばんは!以前、こちらのブログ記事に反響があり、メッセージを通じて一般市民の方々と対話を行う機会がありました。そこから始まったやり取りは、自殺問題や自殺予防について学び合う、貴重な時間となりました。..
自予活クラブの皆様へ (ゲートキーパー養成講習修了者の皆様へ) おはようございます。 自予活クラブ講師の内田貴之です。 (※自殺予防団体-SPbyMD- 創立者) コラム記事なので長文で..
第21回目となる自殺予防団体-SPbyMD-主催「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」、初の「札幌市手稲区民センター」で開催できる運びとなりました。一般市民向けの内容ですが福祉・医療・教育..
第20回目となる自殺予防団体-SPbyMD-主催「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」、北見市「北地区公民館」で開催できる運びとなりました。一般市民向けの内容ですが福祉・医療・教育の現場で..
タグ:道東  自殺予防  オホーツク  
おはようございます。 自殺未遂当事者の会-芯-、事務局長の内田です。 実は先日、 東京にあるNPO法人ミュー様より 「第33回 自殺予防講座」の登壇依頼を承りました。 初の東京進出です。..
自殺予防団体-SPbyMD- 主催 「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」 #これまでの開催実績 ---- 日にち 2023年3月19日 地 域 函館市 受講者 76名 --..
【精神科治療学 その後の自殺対策Ⅰ—社会的な自殺問題と対策の現在—】精神科治療学に「子どもの自殺の現状と予防」を寄稿しました。2016年の自殺対策基本法改正以降、子どもの自殺は増えていて、改正以降の自..
イエローレシートご協力ありがとうございます 今週末6月13日(日)夜9時からのNHKスペシャル 「若者たちに死を選ばせない」 若い世代の自殺予防の取り組みとして CAPながのの活動が取り上..
タグ:自殺予防  NHK  CAP  CAPながの  
9月のZOOMセミナーのお知らせです。新型コロナ感染をめぐるメンタルヘルス・グリーフ・子どもの自殺・自尊感情などのテーマでZOOMセミナーを開催しています。 9月期の新規セミナーは、『子どものグリー..
本日は、 「もし私がB型事業の責任者になったら、 どのような就労支援を手掛けたいか」というテーマを掲げて 自由闊達に夢を描いてみたいと思います。 ★ ★ ★ B型事業所でのPC作業は..
この度、 帯広市保健福祉部健康推進課より 「春の自殺予防フェア@帯広市」の共催をご提案賜りました。 帯広市は、 北海道内の中でも一般市民向けの自殺予防普及啓発に 力を入れている市町村とし..
表示
<    1  2  3