タグ   /  熊本県

記事

熊本県」 の検索結果 30件

 今日は、朝一に住宅内などに残っている、廃棄せざるを得なくなったものの分別と運搬をさせていただきました。  その後は昨日に引き続き製材所の土砂出しをさせていただき、技術系ボランティアの皆さんと連携し..
 今日は昨日とは打って変わって、清々しい青空が広がりました。 製材所の機械の上に、製材した木材と土砂が堆積  作業は、昨日に引き続き球磨村の製材所に流れ込んだ土砂の搬出をさせていただき..
 日本財団の球磨村集中支援第5陣に23~29日で参加させていただいています。(23日にPCR検査を受け、同日夕方に陰性を確認)  今日は朝から一日雨で、少し肌寒い日でした。  私た..
 日本財団は、熊本県球磨村から要請を受けボランティアを派遣しています。  そのプログラムにIVUSAからも9月23日から29日の期間で派遣させていただいています。  今日は東京でPCR検査を受..
 今日は、8月下旬に職員2名が床下の泥出しをお手伝いさせていただいたお宅に再び入りました。  今回は、土砂出し後の仕上げとして、天井・柱・大引き・窓のサッシ、床下の基礎などの清掃をさせていただきまし..
 本日は、球磨村渡地区のお宅で、家周りの側溝の泥出しや、泥が詰まって動かなくなった窓の洗浄、花壇の泥出しなどをさせていただきました。  こちらのお宅の方は、この地に戻って..
 日本財団は、熊本県球磨村から要請を受け重機作業をはじめとするボランティアを派遣しています。そのプログラムに、IVUSAから9月9日~13日の期間に、職員1名と学生5名を派遣しています。  日本財団..
 日本財団は、熊本県球磨村から要請を受け重機作業をはじめとするボランティアを派遣しています。そのプログラムに、IVUSAから9月9日~13日の期間に、職員1名と学生5名を派遣しています。  日本財団..
中川さんは、ふるさとの荒尾市もどり耕作放棄地を購入し農業+農家レストランを経営しています。農家レストランは、年間1万人の来客者があり5名ほど雇用しています。また、自家製オリーブ油は、1か月ほどで完売す..
雨にたたられながらも、賑わった最終公演 「飲みながら、食べながら文楽」のキャッチフレーズで、日本財団が3月17日から4日間の日程で行った文楽の熊本公演「にっぽん文楽in熊本城」が無事閉幕した..
タグ:熊本県  文楽  にっぽん文楽  
震災復興支援で被災者招待 加藤清正登場の演目を上演 「日本のタカラ」である文楽を気軽に楽しんでもらおうという「にっぽん文楽プロジェクト」の6回目の公演が3月17日から4日間、熊本市の熊本城..
タグ:熊本県  文楽  くまモン  
復興応援キリン絆プロジェクト 熊本支援 「やまなみ訪遊プロジェクト」に支援金贈呈 熊本地震の創造的復興に向け「復興応援キリン絆プロジェクト 熊本支援」に取り組んでいるキリングループ、熊本県、日..
表示
    1  2  3