タグ   /  福祉

記事

福祉」 の検索結果 862件

令和03年07月30日に、ねぷたペーパークラフトの組み立てとアイスクリームを食べました! お客様から「もう、夏だから夏ならではの事をやりたいな」と話されており、今回、職員の故郷の青森県弘前市..
令和3年7月23日(金) 季節は夏という事でなでしこ.あさがおのお客様と花火絵を作る企画を行いました。 お客様の協力のおかげで夏にあった楽しい企画を行う事ができました。 ご参加ありが..
皆様こんにちは。 この度コムニの里みどりヶ丘では、地域の皆様により身近に施設を知っていただき感じていただくために、「内覧会」を開催する運びとなりました。 ご自身・ご家族・お知り合い・・・ ..
店頭に苗が並ぶ5月に、野菜苗を植えました。 きゅうり、トマト、ゴーヤ、茄子、「大きくなーれ」と声を掛けながら丁寧に作業をしました。 次の日から、水かけや草取りなどのお世話が忙..
タグ:トマト  福祉  介護  夏野菜  ゴーヤ  訪問  南三陸町    茄子  小規模  
介護の世界にも 似て非なるワードというものがありまして 例えば 移乗と移動 手浴と足浴 鎖骨と座骨 他にも 湿疹と失神 食塊と食介 (うみがめのスープ的な感じ..
暑いです ホントに暑い… でも、今年の事務所は ひと味違うんです 私は寒いんです… そんなつむぎの1日が ゴロゴロ雷の音とともに 始まっております
エアコン… 木曽では無用の長物だと思っていたものが いまや必需品となりつつあります 子供の頃は 窓を開ければすむ話が 今は暑くて開けられません そんなつむぎの1日が ..
お祭りが中止になった昨年 今年は花火のみでしたが お祭り気分を味わいました 3年前の日常を ちょっとずつ取り戻しつつあるのかなぁ、と。 そんなつむぎの1日が 朝の涼しさ..
働きたくなくて ストライキを起こしている わけではありませんが 入浴車に積み込んである 浴槽が調子悪く メンテナンスへでています が! ご安心を。 訪問入浴をお..
夏野菜の苗を植えられてから、すくすくと成長しております^^ トマトも色付き、赤々と実りました^^* 茄子もまだ1つだけですが、育ってます! ..
青空です むしむしむし暑くなりました 入浴介助は滝汗です でも痩せません つむぎ七不思議です そんなつむぎの1日が 終わろうとしております
SunSunファームで使用する支柱をお客様に竹で作って頂きました。 職員が手伝おうとすると... 「一人で大丈夫だ」 「ほらっ見てろ」 「危ないから手を出す..
表示
    8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28