タグ   /  災害

記事

災害」 の検索結果 68件

災いは忘れる前にやってくる 毎年今年こそ災いのない年になるといいなと願うのに今年も大きな災害がおきてしまいまいした。後方支援などできることは限られてしまっていますがお会いできたすべての方に感謝します..
タグ:災害  風組  
理事長中野が災害時の性暴力をテーマに講演します。 ぜひお越しください。 *** 災害時 あなたの大切な子供を守れますか~性暴力の現状を知る~ [詳細はこちらです] [チラ..
 9月13日、小規模多機能事業所では、糠内神社のお祭りに行ってきました。  小さな地域のお祭りだけあって、懐かしい方と会うことができたり、かわいい子ども相撲を応援したりと、アットホームで楽しく過ごす..
このたびの北海道胆振東部地震災害により被害を受けた皆様に 心よりお見舞い申し上げるとともに、 犠牲になられた方々やご遺族の皆様に心からお悔やみを申し上げます。 また、各地で災害ボランティアと..
県と市の総合防災訓練への協力をしました。 9月1日(土)の「避難所開設運営訓練」で駿河区の自主防役員の研修の内容に講師として「要配慮者に配慮した避難所」として講演をしました。   参加人数40..
H30年7月6日頃から豪雨による被害が報じられ事の重大さが時間と共に拡大し、雨が止んだ9日に現地調査に入りました。 場所は愛媛県大洲市、西予市野村町で道路が開通したことを確認してからの行動でしたが、..
【7/21:東京】しあわせなみだ7周年記念大感謝祭~応援してくれてありがとう!~ ==================== 西日本では豪雨による甚大な被害が起きています。 心よりお見..
タグ:災害  性暴力  豪雨  西日本  
ふくふくカフェ新春企画のお知らせです。 もしも、自然災害が起こったら、どうしますか。大雨、台風、地震、津波、高潮、土石流、最近の過酷な災害は、想定を超えてやってきます。 自力では家を出て避難す..
タグ:防災  災害  支援  難病  避難  
8月22日(火)、第2日目の「小学生夏休みふくし体験教室」が開催されました。
災害が起来たときに障がいがあると安否の確認は重要な情報です。 そのための安否コールの登録の仕方を実際に自分の端末機を使って体験しました。
タグ:災害  安否確認  
佐賀から元気を送ろうキャンペーン(さがくま)事務局です。 本日は10/22~10/28の活動についてまとめてお送りいたします。 ◆第47回ひのくま祭◆ 10月22日、23日。 ..
タグ:ボランティア  災害  震災  支援  大分  佐賀  熊本  大地震  
佐賀から元気を送ろうキャンペーン(さがくま)事務局です。 本日は10/15~10/21の活動について、まとめてお送りいたします。 ◆現地調査スタッフ活動開始◆ 南阿蘇村を拠点にボ..
タグ:ボランティア  災害  震災  支援  大分  佐賀  熊本  大地震  
表示
    1  2  3  4  5  6