タグ   /  居場所

記事

居場所」 の検索結果 120件

▼6月14日(土)の概要 ・参加人数:大人37人・子ども34人(合計71人) ・内容:田んぼの生きもの探し、おやき作り (生きものの絵を手に、記念写真) 長野市芋井広瀬地区で食農体験の..
(天空の里 いもい農場の活動紹介をする事務局の西沢) 長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は4日、長野県立篠ノ井高校にて開催された地域まるごとキャンパスの高校生向け説明会に..
(天空カフェの特等席) 天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は、活動がどのような場だったのかを可視化する、いわゆる宣伝部長!普段..
長野市民新聞の一面に掲載いただきました。ぜひ、ご覧ください。 ▽6月5日(木)長野市民新聞 (クリックすると大きく見ることができます)
▼5月31日(土)・6月1日(日)の概要 ・参加人数:大人48人・子ども33人(合計81人) ・内容:田植え、天空カフェ (ウエルカムボード) 長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天..
(昨年のリンゴジュースで、長野市街地に向かって「乾杯♪」) 長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は23日と25日の両日、大人7人・子ども2人(のべ9人)が集まり、草刈りとリ..
長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は24日、長野市内バス路線廃止に伴う対応案について、長野市へパブリックコメントを提出しました。 天空の里 いもい農場は、住民の足..
6/15 9:30から 街なかホッとスペース  オープンしますexclamation 10代20代のこども若者のためのフリースペースが毎週日曜日 モール街にあるANYにできますハートたち(複数ハート) だれでも自由に予約する必要も..
春も深まり、過ごしやすい季節になってきました。新年度の慌ただしさも少し落ち着き、GWの計画を立ている頃でしょかるんるん 5月は おおなみこなみ『ワンコインランチ』を始めますぴかぴか(新しい) ひらめき11:30~13:30 ..
3月13日 おおなみこなみ新企画『すくすく広場』を開催晴れ 小さなお子様づれの親子3組と絵本好きの大人の方も参加してくださり ピーターラビットの読み聞かせの後には チョウチョの製作 そしてチターの演奏..
日中の寒さは和らいできましたが 朝夕は まだまだ冷えますね雪 みなさま健康にはくれぐれもご留意くださいグッド(上向き矢印) 3月も元気になるイベントもりだくさんでするんるん
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10