タグ   /  三重県

記事

三重県」 の検索結果 66件

 活動2日目の朝が来ました。今日から本格的な準備作業が始まります。  朝食を取り、七里御浜で有料浜席に使用される場所を清掃しました。大花火大会当日に来た人たちが来年も来たくなるような場所を目..
タグ:三重県  熊野市  
 2011年に発生した台風12号での災害救援をきっかけに、7年前から熊野大花火大会の運営補助活動をしています。  今年の熊野大花火大会も例年通り8月17日に実施される予定でしたが、台風10..
タグ:三重県  熊野市  
 活動最終日です。みんなでラジオ体操をした後、熊野市より提供頂いたアルファ米を皆で食べ、1日が始まりました。  子どもたちが楽しみにしていたドッジボール大会では、『防災ドッジボール』と題して..
タグ:三重県  熊野市  PeeR  
 本日より活動が始りました。朝8時に京都駅からバスに乗り、熊野市に向けて出発しました。  バスの中では、子どもたちに渡す折り紙の名札を折り和やかな雰囲気でした。  到着すると、七里御浜にてNP..
タグ:三重県  熊野市  減災  PeeR  
7月20日(金)、三重県総合文化センターにて平成30年度「高齢者相互支援推進・啓発活動研修会」「三重県老人クラブリーダー中央研修会」が開催され、菰野町老人クラブ連合会から5名が参加しま..
~子どもたちが自らの気づきを通し、成長していける場所~  かつて「子ども研究」を通して母子密着やゲーム弊害について学んだ「子どもアイデア楽工」のコウチョウ・山上さん。「今の20代は何を話..
~楽しい体験型環境教室開催で、こどもたちに地球温暖化防止を伝えます~  2001年に設立された「環境学習サークルみえ」。一番人気の体験学習である「人力自転車発電」は2003年からその..
~“水辺の総合アドバイザー”を目指して~  『NPOほうもんき』初、CSR活動をしている企業さんにお話を伺いました。  東産業さんは浄化槽や下水道など、排水処理施設の維持管理の会社..
タグ:CSR活動  三重県  水辺環境  
NPO法人大杉谷自然学校  「 NEALリーダー養成講習会」 日 時: 201..
タグ:三重県  近畿地方  
~森は命の源 森林を再生し、山が元気に、人が元気に!~  人の手が入った山林は放っておくと荒廃してしまいます。しかし手入れをしようにも素人では「どこから手を付けていいのか分からな..
タグ:いなべ市  間伐  三重県  山造り  
学び合いの共通基盤を作ろう 三重県環境学習情報センター主催、 ファシリテーター養成コース第1回のプログラムです。 全3回のこの講座では、最終回にグループでワークショップ プログラムを作..
暮らしから見つめる私たちの社会と環境・ 参加型ワークショップを体験しよう! 三重県環境学習情報センター主催、アクティビティ体験コース1回+ ファシリテーター養成コース3回の連続講座です。 ..
表示
    1  2  3  4  5  6