記事
画像
動画
音声
タグ
/ キュウリ
記事
「
キュウリ
」 の検索結果 71件
294_夏野菜の収穫
梅雨が明けて一気に夏。 夏野菜も本格的に収穫期を迎えました。 今朝の収穫。 よく見ると、アスパラガスも1本ありました。シソや雑草に囲まれているので、少し色白。
2012/07/18 06:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
モロッコ豆
ミニトマト
ピーマン
キュウリ
293_キュウリが大変なことに
このところ雨がよく降るので、収穫できずにいたら、キュウリが大きくなりすぎになっていました。 手との比較では少しわかりにくいのですが、結構な大きさ。 まだ食べることができる範囲なので..
2012/07/15 06:01
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
キュウリ
282_はたけの虫たち
ここ数日間で見かけた虫たちを一挙放出。虫嫌いな方はご注意。 ニンジンの花にとまるモンシロチョウ。 モロッコ豆の葉にとまるベニシジミ。 モロッコ豆の葉に潜むバッタ。 ..
2012/06/26 04:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
モロヘイヤ
モロッコ豆
キュウリ
エダマメ
ゴボウ
コガネムシ
モンシロチョウ
ベニシジミ
バッタ
281_カボチャの苗
苗を植えた当初は、ウリハムシに葉っぱを食べられて息も絶え絶えだったカボチャの苗も、(農薬など使わなくても)自分の力でだいぶ元気になってきました(手前の2つが苗です)。 しかし、とりあえず..
2012/06/25 05:04
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
キュウリ
カボチャの苗
チシャの花
279_トウガラシの実り始め
何日か前に外に干しっぱなしだったトウガラシを採り入れたばかりですが、苗で植えたトウガラシはもう実り始めています。 ただし、未熟の状態を食べる親戚のピーマンなどと違い、完熟してから..
2012/06/23 06:13
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
トウガラシ
モロッコ豆
ピーマン
キュウリ
277_昨日のはたけ
現在台風4号が迫っていて、外は雨が降っています。あまりひどくならないことを祈るばかりです。 昨日はまだ、時には晴れ間が出るくらいでしたので、朝ははたけに行って、ミニトマトやナス、ピーマン、キュウ..
2012/06/19 04:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ミニトマト
キュウリ
バジル
コガネムシ
トウモロコシ
オリンパスTG-1
267_キュウリの一番花
キュウリも花が咲いてきました。ただし、この花は、下から6節目なので、摘花します(摘み損ねているうちに花が咲いてしまいました)。下の部分は5、6節までは、花も葉も芽も摘んできれいな状態にしてやります。 ..
2012/06/05 04:53
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
キュウリ
キュウリの一番花
ミニトマトの花
261_ルッコラの間引き菜
5月11日にタネを植えたルッコラとモロヘイヤ。モロヘイヤはまだまだ小さいのですが、ルッコラはもう大分大きくなって、間引き菜も食べれる状態に。 昨日の朝も採ってサラダに入れて食べました。 ..
2012/05/31 04:41
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ルッコラ
キュウリ
間引き菜
258_はたけの虫たち
新しいカメラレンズの試写をもう少し。 カメムシの一種ナガメの幼虫。これも体長数ミリととても小さい(ブロッコリーの蕾と比べるとわかると思います)ので、トリミングしてやらないとわかりません。 ..
2012/05/29 04:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ブロッコリー
オリンパスOM-D
キュウリ
MCON-P01
ナガメの幼虫
コガネムシ
タンポポのタネ
M.ZUIKO DIGITAL 45㎜ f1.8
254_今日は4本のアスパラ
今年順調なアスパラガスは、今朝、4本同時収穫という快挙でした。 そのほかの状況は、 気の早いつくね芋は芽を地上にのぞかせ始めました。 キュウリは、最初の葉は、かなりウリハ..
2012/05/23 20:21
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
つくね芋
ピーマン
キュウリ
248_夏苗植え付けのポイント
土曜日に苗を買って、日曜日に植える予定が延びてしまって、昨日の朝になってしまいました。 買ったのは、ミニトマトとピーマン、キュウリです(ナスなどは寒さに弱そうなので、まだ少し寒いのでやめときまし..
2012/05/15 03:43
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
苗植えのポイント
ミニトマト
ピーマン
キュウリ
表示
<
1
2
3
4
5
6
>