記事
画像
動画
音声
タグ
/ カンボジア
記事
「
カンボジア
」 の検索結果 247件
仕掛け工作2を振り返って (2)
カードの作文は、自分の誇れる事・自分を褒めてあげたい事です。誇れる、というほどでなくても、自分はこれが得意だ、こんな長所がある、これは自分の良い面だと思う、結果がまだ見えなくてもこういう想いで取り組ん..
2025/08/24 11:05
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
手紙
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
里子支援
作文
仕掛け工作2を振り返って (1)
二つ目の工作は帯を引くと蓋の開く仕組みのパーツを、カードに貼って完成するものです。このパーツは1つ目の工作と違い、裏面を何かに固定しておかなければ帯も引っ張りにくく蓋が開きません。しかし当然、帯まで貼..
2025/08/23 14:22
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
工作
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
里子支援
仕掛け工作2と生活の見つめ方
2つ目の工作は、帯状の紙を引っ張ると蓋が開くタイプの仕掛けカードです。1つ目の工作に比べ手順も少なく簡単です。簡単ですが、そんな情報や体験がこれまで無かった子達には目新しいものです。引っ張ってちゃんと..
2025/08/18 11:16
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
工作
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
里子支援
作文
仕掛け工作1
クラチェの里子達とは、仕掛け工作をしてみました。紐を引っ張ると上から何かが顔を出したり、カバーが開いたり…タネを知るとなるほど、と思いますが、私達の普段の生活でもあまり頻繁にはそんな仕掛けを使う事はあ..
2025/08/17 13:49
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
工作
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
表現力
里子支援
図画工作
平和への願い
世界で争いが未だ絶えない中、日本でも80年目の原爆忌を迎え終戦記念日も近づき、全国で平和への関心がより高まる時期かも知れません。 カンボジアも隣国タイとの衝突が7月に悪化してから、それまでの平和..
2025/08/11 19:33
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
平和
カンボジア
世界平和
カンボジアの夏
暑中見舞いについては、まず季節ごと、特別な行事の際などに便りを送って相手を気遣う文化を紹介し、この時期の風物詩を皆で考えてみました。 カンボジアは乾季と雨季、大きく分けて季節は2つで、同じ農作物..
2025/07/27 00:11
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
手紙
絵画
カンボジア
教育支援
海外ボランティア
表現力
里子支援
文通
思考の整理
コンポンスプー州トポン区の里子達を訪問しました。雨季に入り朝は小雨が降っていました。今回の活動内容は2つ、作文の前にブレインストーミングをして考えをまとめる練習と、暑中見舞いのハガキ作りです。 ..
2025/07/24 20:50
ブルーバードの子供達
by
https://blog.canpan.info/fosterchildren/
タグ:
カンボジア
教育支援
文章力
海外ボランティア
里子支援
国語力
作文
カンボジア教育支援活動2025 は無事に終了しました(2月23日)
14時半頃、羽田空港に到着し、解散しました。日本に着いたことへの安心感とともに、8日間の疲れを感じました。 今回、ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
2025/02/24 00:09
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国際協力
カンボジア
教育支援
カンボジア教育支援活動2025(2月22日)
最終日は、セントラルマーケットで観光しました。 セントラルマーケットはカンボジアの首都、プノンペンにある観光客や地元住民から人気の大きな市場です。 隊員たちは、4つのグループに分かれ..
2025/02/23 17:14
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国際協力
カンボジア
教育支援
カンボジア教育支援活動2025(2月21日)
キロ村最終日だったため、退村企画を行い、子どもたちと最後の時間を過ごしました。子どもたちにクメール語が書かれた紙を探してもらう宝探しゲームをしました。 見つけてくれた文字を組み合わせ..
2025/02/22 20:04
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国際協力
カンボジア
教育支援
カンボジア教育支援活動2025(2月20日)
今日も昨日に引き続き、左官作業を行いました。 あらためて、左官作業のモルタルの塗り方や、塗る量などについて、現地の大工さんからより効率よく塗るためのレクチャーを受けました。 塗り方や..
2025/02/21 20:05
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国際協力
カンボジア
教育支援
カンボジア教育支援活動2025(2月19日)
朝は、カシューナッツ畑を散策しました。キロ村の周辺にはカシューナッツ畑が広がっており、産業の一つになっています。 実際に収穫の体験をさせていただいたり、カシューナッツの実の部分を食べさせていただ..
2025/02/20 18:22
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
国際協力
カンボジア
教育支援
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>