記事
画像
動画
音声
タグ
/ 農業体験
記事
「
農業体験
」 の検索結果 13件
「2022年度第10回活動レビュー」参加いただいたみなさんとともに!
(芋井社会会館の広場の木漏れ日) 長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、9月10日・11日に開催した活動で参加者から感想をお寄せいただきました。参加者の声を主役に、どのような..
2022/09/20 21:23
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
農業体験
天空の里 いもい農場
参加者レビュー
パウンドケーキ
文字絵リンゴ作り
収穫を体験しました
昨日、ブログメンバー3人で女性福祉センターの畑に行き 収穫をしました。 大きな大根やカブが実っていて、盛り上がりました。 畑への道中に、清流高津川があります。 そこに大きな鯉が..
2020/01/20 15:00
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
鯉
収穫
農業体験
高津川
大根
カブ
元気をお届け…されちゃった
子供に引っ張られ今年度の農業体験が無事に終了しました。 田植えが出来るかな?稲刈りが出来るのかな?と心配しながら農業体験をスタートしましたが、なんのなんの子供の力は想像をはるかに超えた活躍ぶりで..
2018/11/07 16:15
楽しく元気をお届け…されました
by
https://blog.canpan.info/toko3/
タグ:
農業体験
笑顔
元気
元気をお届け
山里の暮らし
夏本番!~野菜も本番~
梅雨に入り、じめじめした暑い日が続いています
人にとっては過ごしにくい季節ですが、野菜たちにとっては待ちに待った雨の季節です
陽射しも浴びてぐんぐん成長していきます
「夏と言えば!」 ..
2016/06/22 12:00
最近の三浦YMCAグローバル・エコ・ビレッジ
by
https://blog.canpan.info/miurafureai/
タグ:
野菜
農業体験
三浦市
三浦ふれあいの村
青少年施設
宿泊体験
神奈川県立
野菜クラブ
畑の様子更新!
こんにちは!本日は午後から晴天となり気温もグっと上がりました
三つ星野菜クラブを来週に控えまして、本日も「週刊野菜日記」をフェイスブックに乗せております。お越しの前に10月の記事と見比べて、野菜の成..
2015/11/15 16:44
最近の三浦YMCAグローバル・エコ・ビレッジ
by
https://blog.canpan.info/miurafureai/
タグ:
野菜
食育
農業体験
畑
体験学習
神奈川県
三浦市
三浦ふれあいの村
三崎口
寒い日を乗り越えて
寒波が到来して日中でもぐっと気温が下がってきました。 昨日の嵐のような天気とはうってかわり、本日は冬晴れの空となっています。畑の様子を見てきました。 「キャベツも丸まるほどの寒さ」 畑で..
2014/12/18 13:26
最近の三浦YMCAグローバル・エコ・ビレッジ
by
https://blog.canpan.info/miurafureai/
タグ:
自然体験
農業
野菜
農業体験
神奈川県
三浦ふれあいの村
三つ星野菜クラブ
(4/26-27)農ガキ:お米作り体験・田植え編
参加者募集! 農ガキ~お米作り体験・田植え編~ 「ひゃ~っ!」田んぼの中はどんな感触かな? 田んぼに足を入れて、お米の苗をひとつひとつ植える体験。 1泊2日ゆったりスケジュールで「..
2014/04/18 12:00
ヤックス自然学校 キャンプ日記
by
https://blog.canpan.info/yacs_camp/
タグ:
米作り
子ども
農業体験
どろんこファーム始動
ご無沙汰してます。 どろんこユースです。 長い長い冬が終わり、今月から2013年度のどろんこファームが始動しました。 去年の初日は雑草抜きから始めたのですが、今年は馬ふん堆肥撒きから始まりま..
2013/05/23 16:14
どろんこダイアリー
by
https://blog.canpan.info/doronko/
タグ:
農業体験
SST
どろんこクラブ
里芋づくり
神崎の畑をお借りして、地元の方と一緒に里芋づくりの農業体験を行います! 土地が痩せている神崎の畑は、一生懸命生きようとする里芋の栽培にとても適しております。 畑の耕しから、獣害対策、芋茎の..
2013/03/26 04:29
山里生活体験推進委員会
by
https://blog.canpan.info/yamazatoseikatu/
タグ:
農業体験
里芋
どろんこファーム最終日
葉も色づき、北大の銀杏並木もまもなく見ごろを迎えそうです。 どろんこファームでの今年度の活動が先週土曜日で終了となりました。 春の冷たい風の中での草取りに始まり、土起こしに種撒きに水撒き、草取..
2012/10/30 13:58
どろんこダイアリー
by
https://blog.canpan.info/doronko/
タグ:
農業体験
SST
中学生
高校生
秋の収穫フェア
収穫祭を終えたどろんこファームはまだまだ収穫が続いています。 秋晴れの空の下、かぼちゃ、たまねぎ、なす、いんげん、トマトを収穫しました。 2枚目の写真は抜いた雑草を畑の堆肥にするために運んでい..
2012/10/02 16:06
どろんこダイアリー
by
https://blog.canpan.info/doronko/
タグ:
自然体験
農業体験
SST
どろんこファーム 初収穫
ようやくまとまった雨が降ってほっとしました。 毎週土曜日にファームに行っていますが、なかなかまとまった雨が降ってくれない為に毎回畑はカラカラでした。 天候ばかりは人の力ではどうにもできない・・・と..
2012/06/20 11:54
どろんこダイアリー
by
https://blog.canpan.info/doronko/
タグ:
北海道
札幌
農業体験
SST
表示
<
1
2
>