記事
画像
動画
音声
タグ
/ 輪島市
記事
「
輪島市
」 の検索結果 14件
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動37次隊は無事に終了しました(3月17日)
今日は学生10名、事務局1名が、石川県輪島市大沢町で、お宅の泥だしを行いました。重機ボランティアの方たちと協力して、泥を片付けました。 重機が入れない場所こそ、私たちのマンパワーが活..
2025/03/17 22:26
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動36次隊(12月15日)
本日は輪島市町野町で2現場に分かれて活動しました。 元旦の能登半島地震で被災後も休まず営業を続けてきた、地区唯一のスーパーマケットであるもとやスーパーが、9月の豪雨により休業していま..
2024/12/16 13:26
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動35次隊は無事に終了しました(12月1日)
本日は昨日に引き続き、IVUSA特別顧問の黒澤司さんや、風組関東の方3名を含めた約60名で珠洲市真浦町と輪島市町野町の上時国家住宅、下時国住宅他一箇所、集会所と他一箇所の計5カ所で活動しました。 ..
2024/12/02 09:43
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動35次隊が始まりました(11月30日)
11月30日、学生51名、事務局2名、卒業生3名、計56名、IVUSA特別顧問の黒澤司さんとともに珠洲市真浦町と輪島市町野町の上時国家住宅、下時国住宅他一箇所の計3カ所、珠洲市正院町の旧飯塚保育..
2024/11/30 23:25
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動34次隊は無事終了しました(11月24日・輪島組)
昨日に引き続き、IVUSA特別顧問の黒澤司さんや、ぼ活!の方を含めた約30名で旅館の中に堆積した泥を掻き出す作業をしました。 旅館の奥のほうまで堆積していましたが、人海戦術で左と右それぞれ奥..
2024/11/24 23:48
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震・豪雨災害救援活動34次隊が始まりました(11月23日・輪島組)
11月23日、学生65名、事務局2名、卒業生2名、計69名が珠洲組と輪島組の二手に分かれて活動しています。 輪島組では、IVUSA特別顧問の黒澤司さんとともに、学生14名、事務局1名で、珠洲..
2024/11/23 22:40
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動22次隊は無事に終了しました(7月14日)
【輪島市組】 学生5名、事務局1名、計6名で活動をいたしました。 午前9時より石川県輪島市にて、お宅の家財の運び出しをしました。 輪島塗作家の方のお宅で、輪島塗に使う道具や仕掛かり..
2024/07/14 21:50
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動22次隊が始まりました(7月13日)
本日、学生15名、事務局2名、OBOG2名の計19名が、石川県珠洲市と輪島市で活動を開始しました。 【珠洲市組】 学生10名、事務局1名、OBOG2名、計13名で、石川県珠洲市にて以下の活..
2024/07/13 23:45
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
珠洲市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動15次隊(4月27日 輪島組)
学生7名、事務局1名、OBOG2名、計10名で活動をしています。 午前9時より石川県輪島市にて、お宅の家財の運び出しを行いました。 住民の方と積極的にコミュニケーションを交わし、地震当時..
2024/04/28 00:09
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動14次隊は無事に終了しました (4月21日 輪島組)
学生5名、事務局1名、卒業生1名、宮城県山元町のテラセン、DRT JAPAN栃木メンバー他6名の計13名が石川県輪島市の地区にて、以下の作業をしました。 ・ブロック塀の解体 ・家財の搬出 ..
2024/04/21 21:14
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震救援活動14次隊が始まりました(4月20日 輪島組)
学生5名、事務局1名、OB1名が石川県輪島市河井地区にある4軒のお宅で、以下の作業を行いました。 ・池に落ちた瓦と植木鉢の回収 ・崩れ落ちた土壁の除去作業 ・家財の仕分け、搬出 ・お部屋..
2024/04/20 20:48
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震災害救援活動2次隊は無事に終了しました(1月22日)
昨晩遅くに珠洲市にて活動したメンバーが、氷見市にてお世話になっているお宅に到着しました。 そして昨日まで利用した炊き出し器材の洗浄などのメンテナンスを主に行いました。 その後、珠..
2024/01/22 23:33
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
珠洲市
富山県
氷見市
石川県
輪島市
災害救援
令和6年能登半島地震
表示
<
1
2
>