タグ   /  竹林整備

記事

竹林整備」 の検索結果 177件

 今年の山仕事はじめ、なのかもしれない。  なかなか燃やせなかった竹の残りを今週燃やそうとしているのだが、まずは山の状況を観てみようと、中山へと向かった。スズメバチが巣をつくっていたところの斜面を片..
竹林整備のお誘い 1月11日(土曜日) 木津川市加茂支所前  9時30分集合(時間厳守) 帰りは加..
タグ:竹林整備  
竹林整備のお誘い 12月14日(土曜日) 木津川市加茂支所前  9時30分集合(時間厳守) 帰りは..
タグ:竹林整備  
竹林整備のお誘い 11月9日(土曜日) 木津川市加茂支所前  9時30分集合(時間厳守) 帰りは加..
タグ:竹林整備  
 10月27日に、IVUSA学生9名、学生団体「KAGUYAの灯り」の学生3名が参加し竹林整備活動をしました。    活動場所となる群馬県高崎市箕郷町在住の樋口さんの私有地では、竹林を管理する人手..
 2日目は、新しく10名の学生が合流し、IVUSAの学生60名、事務局員2名の合計62名で活動しました。  台風が接近しているため、作業は午前中になりました。  1日目に引き続き、安全確保..
タグ:竹林整備  
 9月7日から8日の2日間、学生90名は神奈川県横浜市青葉区にある児童養護施設「こどもの国」での竹林整備活動を実施しました。  広い敷地に対して園内の整備は少数のスタッフで行っており、整備作業が..
タグ:竹林整備  
いよいよ大塩田プロジェクトが始まります。 まずは今年1年フィールドの観察を行い、このフィールドがどのような植生なのか、今後どうなると良いのかを数回にわたって調査してみます。 日時:20..
 2日目は、1日目の反省を改善し、予定時間をきちんと守れるよう気を付けながら作業をしました。  1日目に引き続き竹を切る、3メートルの長さに切る、枝打ち、竹を集積する作業をしました。 ..
タグ:竹林整備  
 3月16日から17日の2日間、学生90名は神奈川県横浜市青葉区にある「こどもの国」での竹林整備活動を実施します。  広い敷地に対して園内の整備は少数のスタッフで行っており、整備作業が大きな負担..
タグ:竹林整備  
本日は、森づくりフォーラムさんの主催する「初心者のための森づくり体験会2019」のお手伝いに言ってまいりました。 今回はちょこちょこ一緒に活動している花咲き山整備隊の活動ですが、スタッフや道具貸し出..
 2月17日の活動は、20名で活動しました。今回の活動では各班に別れて作業を分担し、効率化を図りました。  今回は初めて参加する隊員も多かったため、最初に竹切りの講習を行いました。  その..
タグ:竹林整備  
表示
    2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15