タグ   /  こどもの国

記事

こどもの国」 の検索結果 24件

 2月24日に学生8名、事務局2名が活動しました。  初めにこの活動の意義や、作業における注意点を共有し、道具の使い方、竹の切り方を習い複数人のグループに分かれ竹を伐倒していきました。 ..
 12月22日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生5名が竹林整備活動を行いました。  この活動は、竹林整備を通して災害現場のような危険な現場で動くことができる人材の育成を目的としてい..
 6月2日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生7名が竹林整備活動を実施しました。  現在IVUSAでは、災害救援活動を実施しております。災害現場のような危険な現場で動ける人材育成としてこ..
 3月17日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生10名が今年度最後の竹林整備活動を実施しました。  今月も先々月に引き続き、2つの現場に分かれて活動を実施しました。毎月行って..
 1月28日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生10名が竹林整備活動を実施しました。  今回は2つの現場に分かれて活動を実施。毎月行っている密集している竹林の整備と竹垣に使う..
 11月19日、学生4名と事務局1名が神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、竹林整備活動を実施しました。  午前中は古くなってしまったものを中心に約20本近くの竹を伐採しました。  午後は、..
 10月22日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生2名が竹林整備活動を実施しました。  午前中は折れている竹や密集している竹を中心に、傘一本分のスペースが空けられるように竹を伐採しました..
 9月24日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生11名が竹林整備活動を実施しました。  午前中は密集している竹を中心に、傘一本分のスペースが空けられるように竹を伐採しました。初めに活..
 6月18日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生9名、OB1名が竹林整備活動を実施しました。  午前中は3つの班に分かれ、急斜面を登り竹の伐採をしました。少ない人数にも関わらず多くの..
 5月28日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生9名が竹林整備活動を実施しました。  こどもの国側の竹林整備をしてほしいというニーズと、災害派遣の際に動ける人材を育てるための現場研修..
 4月23日に、神奈川県横浜市にある「こどもの国」にて、学生11名が竹林整備活動を実施しました。  この活動は、学生が「手のこ」の使い方を学びながら、来園する子どもたちが安心して遊べるような環境..
 10月16日、学生23名、OB1名で活動しました。  一昨日、雨が降ったので、地面がぬかるんでいたのですが、無事怪我をすることなく竹を切ることができました。  前回の反省..
表示
<    1  2