タグ   /  環境保護

記事

環境保護」 の検索結果 427件

 先発隊16名が0時に、本隊の学生42名、事務局1名が10時に博多港を出発しました。海を見たり、カードゲームをしたりして、これから5日間一緒に活動する仲間たちとそれぞれの時間を過ごしました。 ..
タグ:長崎県  海岸清掃  環境保護  Y4B  対馬市  
 6月1日に京都市内を清掃しました。場所は、今出川駅、鞍馬口駅、北大路駅、丸太町駅、出町柳駅、神宮丸太町駅周辺です。今年入会した新入生が116人も含め189人が参加しました。  本活動は、清掃活..
タグ:地域清掃  環境保護  Y4B  
 8月17日と18日、神奈川県足柄下郡真鶴町の真鶴岩山荘と岩海岸にて真鶴ビーチクリーンが行われ、IVUSAから12人が参加しました。  この活動は、真鶴町にある岩海岸で行われる海岸清掃と真鶴岩山..
 5月19日、東京白山クラブの会員や入会前の新入生合わせて70名が上野から浅草までを清掃しました。  当日は9時45分に上野公園に集合し、10時頃清掃を開始しました。  1班5人〜6人という構..
 5月25日に、滋賀県近江八幡市の観音寺城跡地にて観音寺城跡竹林整備活動が行われ、学生22人が参加しました。  竹林の整備や、地面に散乱している竹を運搬し、まとめる作業などをしました。 ..
 5月26日に兵庫県甲子園浜海浜公園で清掃しました。新歓も兼ねていたので1年生も含めて合計13名参加しました。  本活動は、清掃活動を通じて地域に貢献することの良さを感じてもらうこと、新歓も兼ね..
 6月30日に京都府鴨川の七条大橋~正面橋付近で、京都府、鴨川を美しくする会、一般社団法人鴨川流域ネットワークの共催で第7回鴨川オオバナミズキンバイ(以下オオバナ)駆除活動が開催され、鴨川オオバナに関..
 6月16日(日)に、群馬県宮沢町にて、群馬高崎クラブの7名で竹林整備活動を行いました。今回も前期の竹林整備活動からお世話になっている清水積さんという方に場所をお借りして活動しました。今回の活動では、..
 7月28日に神奈川県の鵠沼海岸で清掃活動を実施しました。鵠沼海岸は藤沢市に位置し、観光地として多くの人々が訪れる場所です。  活動当日は多くの観光客で賑わっていました。多くの人..
 最終日は、IVUSAの学生49名、OBOG1名、そして地域の方々約30名の総勢約80名で活動をしました。  午前のはじめに、3日間お世話になった宿舎を綺麗に清掃しました。  その後現場に移動..
 IVUSA学生49名、OBOG1名、そして地域の方々が約50名集まり、総勢約100名で活動を開始。  今日から、ナガエツルノゲイトウの除去活動が本格的に始まりました。活動リーダーからの挨拶に加え、..
表示
    2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22