第2回大阪清掃(京都今出川クラブ)
[2024年11月26日(Tue)]
11月9日に花博記念公園鶴見緑地(以下、鶴見緑地)にて、今年度2回目の大阪清掃を実施し、京都今出川クラブの学生11名が参加しました。この活動は地域をきれいにし、クラブの交流を深めることを目的として行っています。
当日は2班に分かれて、各班決まったルートを歩いてごみを拾いました。鶴見緑地は花や鳥など自然豊かで、景色を楽しんだり班員と会話をしたり、楽しみながら清掃することができました。
また清掃後、鶴見緑地管理事務所の方から感謝の言葉もいただきました。
当日、鶴見緑地ではマルシェが開催されており、少し清掃されていたためごみは少なかったですが、ごみ袋1袋分のごみを回収できました。
参加者からは、「景色がきれいで清掃するのが楽しかった」「交流で友だちができた」といった嬉しい感想をもらいました。地域をきれいにするだけでなく、地域の魅力の発見や新たな交友関係の構築に繋げることができた活動になりました。
当日は2班に分かれて、各班決まったルートを歩いてごみを拾いました。鶴見緑地は花や鳥など自然豊かで、景色を楽しんだり班員と会話をしたり、楽しみながら清掃することができました。
また清掃後、鶴見緑地管理事務所の方から感謝の言葉もいただきました。
当日、鶴見緑地ではマルシェが開催されており、少し清掃されていたためごみは少なかったですが、ごみ袋1袋分のごみを回収できました。
参加者からは、「景色がきれいで清掃するのが楽しかった」「交流で友だちができた」といった嬉しい感想をもらいました。地域をきれいにするだけでなく、地域の魅力の発見や新たな交友関係の構築に繋げることができた活動になりました。