タグ   /  災害ボランティア

記事

災害ボランティア」 の検索結果 279件

 今日は学生25名、OB1名、事務局1名、計27名で福岡県久留米市の田主丸地区や竹野地区のお宅の3つに分かれて活動しました。  あるお宅では昨日に続き床下の残りの泥を掻き出す作業をしました。 ..
 学生25名、OB1名、事務局1名、計27名で福岡県久留米市竹野地区で活動しました。  今日は田主丸地区のお宅と竹野地区のお宅の4つのお宅に分かれて活動させていただきました。  床下から泥..
 午前中は、学生8名、OB・OG2名、事務局1名の計11名が2つの現場で活動を開始しました。  1つ目の現場では、小屋の整理や、床板を剥がして泥の掻き出しをしました。  お宅の方のニーズを達成..
 午前中は、学生14名、OB・OG2名、事務局1名の計17名が3つの現場で活動しました。  1つ目の現場では、お宅の床下に堆積してしまった泥を、ご家族の方々と一緒に掻き出しました。  掻き出す..
 学生11名、事務局1名、計12名で田主丸地区にて、二手に分かれて作業しました。  昨日作業したお宅と、もう2件新しい場所を担当しました。  昨日も担当したお宅では泥が堆積した床下を昨..
 今日から学生10名、OB・OG3名が加わり、計18名が2つの現場に分かれ活動しました。  一つの現場は昨日に引き続き、同じお宅のビニールハウス間と、お庭の泥の掻き出し、運搬を行いました。  ..
 昨日、秋田県での水害救援活動に向け、東京の宮坂事務所を学生4名、事務局1名、計5名で出発し約10時間かけて現地に到着しました。  今日は朝8時から今回ボランティアに入る他のNPO団体や消防士ボ..
 今日も、学生10名、OB1名、事務局1名、計12名で福岡県久留米市で、昨日に引き続き活動させていただきました。  午前9時頃から田主丸地区のお宅と竹野地区のお宅の2つに分かれて活動しました。 ..
 3つの現場に分かれて活動しました。  断熱材の撤去を行いました。途方にくれているお宅の方のために、作業を頑張りました。  泥水に浸かってしまった家具の運び出しや、今回の災害によって捨てざ..
 昨晩、宮坂事務所を出発し、いつも活動でお世話になっている宮城県山元町の普門寺を経由し、朝8時に秋田県の五城目町に到着。関係者の皆さんに挨拶をし、活動を開始しました。本日は学生2名が合流し、学生11名..
 学生10名、OB1名、事務局1名、計12名で福岡県久留米市に到着しました。  到着後、以前より活動しているNPOの方から今回の豪雨災害の被害状況について説明をしていただきました。  その後土..
 今日は学生19名、事務局1名、OBOG2名の計22名で活動しました。  昨日に引き続き、静岡県静岡市葵区油山地区にあるいちご農園の方の納屋のお掃除を隊員数名でさせていただきました。台風の影響で..
表示
    7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24