タグ   /  清掃活動

記事

清掃活動」 の検索結果 48件

 11月9日に花博記念公園鶴見緑地(以下、鶴見緑地)にて、今年度2回目の大阪清掃を実施し、京都今出川クラブの学生11名が参加しました。この活動は地域をきれいにし、クラブの交流を深めることを目的として行..
 10月27日に兵庫県西宮市御前浜公園にて、新入生や留学生を含む計13名で兵庫清掃を実施しました。  今期の兵庫清掃は、「兵庫県の美しい街並み・景観を守るため、地域の清掃活動に全力で努める」を目的と..
 11月17日、なんば駅、通天閣周辺といった大阪府大阪市浪速区を中心に33名の学生が清掃をしました。  5つのグループに分かれ、約2時間ほどの清掃で19袋のごみを回収することがで..
 11月16日、東京都港区で学生11名が90リットルの袋で、可燃ごみ2袋、資源プラごみ1袋、資源ごみ3袋、不燃ごみ1袋を回収しました。  10時に新橋駅に集合し、3班に分かれて新橋駅から..
タグ:清掃活動  東京都  環境保護  港区  Y4B  
 今日は各自ホストファミリーの家で朝食を食べさせて頂き、2日間の感謝を伝えてお別れしました。  その後、昨日私たちと交流してくれたカトリック教会のユースたちと合流し、ユースのメンバーとIVUSA..
 2023年3月17日に、3月高崎清掃活動を実施し、群馬高崎クラブの学生40人が参加しました。本活動は、清掃活動を通して、ごみ問題解決に向けて今後の生活やIVUSAの活動の中で主体的に取り組めるきっか..
 2022年5月15日(日)の13時から16時にかけて、京都市伏見区の深草地域周辺で清掃活動を行い、IVUSAの学生21名が参加しました。  13時頃から、京阪龍谷大前深草駅、京阪藤森駅前班ごと..
 3月15日に琵琶湖の西の湖周辺の清掃活動を行い、京都の大学生54人が参加しました。参加者全員の検温・手指消毒・マスクの着用を徹底して活動しました。  今回の活動は社会問題解決の当事者で..
 3月16日、彦根市松原水泳場において「琵琶湖清掃活動」が行われました!  この活動は、「若者が熱意とマンパワーを生かして清掃活動に取り組み、その姿を発信することで社会に元気を届ける」という目標..
タグ:清掃活動  琵琶湖  Y4B  
 2月16日の9時から11時にかけて大阪府茨木市の大正川にて茨木クラブ員4名とモンセーヌ大正川の会3名の方とモンセーヌ大正川の会の定例清掃を行いました。  モンセーヌ大正川の会は地域の清掃団体で私た..
 12月6日9時から11時にかけて大阪府茨木市の大正川にて茨木クラブ員3名とモンセーヌ大正川の会3名の方とモンセーヌ大正川の会の定例清掃を行いました。  モンセーヌ大正川の会は地域の清掃団体で私たち..
 10月24日9時から11時にかけて大阪府茨木市の大正川にて茨木クラブ員16名と大正川を守る会10名の方と大正川を守る会の定例清掃を行いました。  大正川を守る会は地域の清掃団体で私たちも定期的..
表示
    1  2  3  4