記事
画像
動画
音声
タグ
/ 戦争
記事
「
戦争
」 の検索結果 68件
従軍画家「新井勝利」
8月15日は終戦記念日です。 今日は、船の科学館が所蔵する従軍画家「新井 勝利(あらい しょうり)」の作品を紹介しつつ、「従軍画家」という職業から先の大戦について触れてみたいと思います。 ..
2022/08/15 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
絵画
戦争
従軍画家
13歳からの地政学
13歳からの地政学カイゾクとの地球儀航海著:田中 孝幸発行:東洋経済新報社2022年2月25日 発売 「13歳から〜」というタイトルからは、中学生向け、と思われそうです。また、「地政..
2022/07/26 08:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
海の安全
第五福竜丸のビキニ環礁被爆から69回目の3月1日、ビキニデー
1954(昭和29)年3月1日未明、太平洋のビキニ環礁でアメリカが行った水素爆弾(水爆:重水素および三重水素(トリチウム)の熱核反応を利用した核兵器)実験によって多くの日本漁船、マーシャル諸島の人々が..
2023/03/01 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
絵画
戦争
駆逐艦「夕月」、3月4日進水時の艦名は第三十四号駆逐艦
大日本帝国海軍は、1927(昭和2)年に佐世保鎮守府籍の駆逐艦で第二三駆逐艦隊を編成しました。 同隊の構成は、睦月型駆逐艦『第31・32・33・34号駆逐艦』の4隻、第34号駆逐艦が後の「夕月(..
2023/03/04 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
軍艦
「レイテ戦記」の著者大岡昇平、3月6日に生誕
小説家、評論家、フランス文学の翻訳家・研究者として活動した大岡昇平は、1909(明治42)年3月6日東京牛込で生を受けました。 大岡は、1944(昭和19)年3月に35歳で召集、フィリピンのミン..
2023/03/06 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
沢村栄治、不滅の大投手が戦死。3度目の入隊後向かったのは南方戦線。乗船した輸送船に米国潜水艦の魚雷が命中し沈没。その輸送船は徴用された民間商船だった
1944年(昭和19年)12月2日、九州門司港を出港しフィリピンに向けて航行中の軍隊輸送船が東シナ海でアメリカ軍の潜水艦「シーデビル」の雷撃を受けて沈没、そこには27歳の沢村栄治が乗船していました。 ..
2022/12/02 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
潜水艦
くじら
巡洋艦「愛宕」が戦没した日。レイテ沖海戦で大日本帝国海軍の巡洋艦を中心とした第二艦隊の旗艦「愛宕」にアメリカ海軍の潜水艦が発射した魚雷が命中
1944年(昭和19年)10月23日は、大日本帝国海軍第二艦隊旗艦「愛宕」が戦没した日です。 帝国海軍には常設艦隊として、戦艦を中心とした第一艦隊、巡洋艦を中心に編成された第二艦隊がありました。巡洋..
2022/10/23 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
潜水艦
軍艦
くじら
大日本帝国海軍第37潜水艦が進水した日。太平洋戦争において大日本帝国海軍が最も多く建造した大型潜水艦「伊15型」の第18番艦、その運命は...
1941年(昭和16年)10月22日、大日本帝国海軍の伊15型潜水艦(巡潜乙型)の18番艦である「第37潜水艦」が呉海軍工廠で進水しました。 1939年(昭和14年)の第四次海軍補充計画によって建造..
2022/10/22 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
潜水艦
軍艦
くじら
金剛型巡洋戦艦「比叡(ひえい)」が竣工した日
1914(大正3)年8月4日、のちに連合艦隊所属となる金剛型巡洋戦艦「比叡(ひえい)」が竣工しました。 当時、すでに第一次世界大戦は始まっており、我が国は日英同盟により同23日ドイツに宣戦布告、竣工..
2022/08/04 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
絵葉書
軍艦
戦艦「榛名」が大破した日
1945年7月28日、呉軍港の江田島沖に停泊していた連合艦隊所属巡洋艦「榛名」は、アメリカ軍の大空襲により大破、着底しました。 この日の空襲では、「榛名」のほか、航空戦艦「伊勢」、空母「天城」なども..
2022/07/28 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
戦争
軍艦
広瀬武夫少佐が3月27日に戦死。後に日本初の軍神と呼ばれた。
日露戦争で大日本帝国海軍の広瀬武夫(ひろせ たけお、旧字体: 廣瀨武夫)少佐(戦死後中佐に昇進)が戦死したのは1904(明治37)年3月27日です。 広瀬少佐は、日本初の軍神と呼ばれたことで名を..
2023/03/27 00:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
絵画
戦争
軍艦
『体罰と戦争』森田ゆり講演会
涼しくなったと思ったら真夏のような暑さ 台風の影響でしょうか イベントが増えたこの時期、めぐみの雨ですむよう祈ります Facebookや新聞等でお知らせしていますが CAPを日本に伝えた森..
2022/09/17 12:43
CAP・じょうえつーすべての子どもに安心・自信・自由をー
by
https://blog.canpan.info/capjoetu2013/
タグ:
講演会
戦争
暴力防止
CAP
森田ゆり
体罰
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
>