タグ   /  地域

記事

地域」 の検索結果 131件

(産経新聞「正論」2022年 2月9日付朝刊掲載)日本財団会長 笹川 陽平 メディアの世論(せろん)調査が花盛りである。1990年代以降、無作為に抽出した電話番号に通話するRDD方式が調査の主流にな..
タグ:まちづくり  地域  調査  日本財団  正論  
1月25日(月)は、もとまち公民館で、地域交流会「さつき会」が開催されました。 前日の日曜日は、久しぶりに冷たい雨が降っていましたが、この日はとても良いお天気でした。 地域交流会は、ひとり暮らし等..
■東大手サロン【第56回】開催のご案内 ○東大手サロンとは 東大手サロンは、東海地域のNPO/NGOを中心とした民間非営利組織のスタッフ・役員で作るネットワーク「東大手の会」が、協働・連携オフ..
私たちが住んでいる吉賀町では、新年早々、雪が積もりました。 直径3センチ程の雪が次々と落ちてきています。1時間で10センチ程積もりました。 こんなに積もったのは、私が吉賀町に移住した3..
タグ:安心  地域  新年  初雪  助け合い  支え合い  
年末になりましたね。 この時期になると、毎年の恒例で楽しみにしていることがあります。それは、餅つき大会です。 毎年、お世話になっている近所の方からお誘いを頂き、行っています。 そ..
タグ:地域  交流  餅つき大会  
先日の木曜日、近所の方からゆずみそを頂きました。 スタッフから「ゆずみそは、パンにいれると美味しいよ。」と教えて頂き、パンに入れました。 ゆずみそパンは、普通のパンよりもふっくらしてふ..
タグ:地域  支援  有機野菜  田舎    ゆずみそ  頂きもの  
先日、いつも、女性福祉センターに食材をくださる近所の方から、 とれたての大きな大根を頂きました。 「おでんにしたら美味しいよ~」とメンバーから教わり、 晩御飯でおでんをすることに..
ポポメリーはがんに向き合う山口の団体です。 先日受けた講座の中で、域外プロボノについて紹介がありました。 域外プロボノワーカーと共同して課題解決を図る事業を山口県主催で支援受け入れ県民活動団体..
昨日、近所の方から、立派なナスと万願寺唐辛子を沢山頂きました。 万願寺唐辛子はししとうのように時々辛いものが混じっているそうです。 また、ししとうが小さい理由も教えていただきました..
タグ:地域  近所  会話  いただきもの  温かい  
先日、近所の方から、うちのジューンベリーを採りにおいでとお誘いがあり、 みんなで採りに行きました。 近所の方の家に近づくと、家から出てこられ、 「ジューンベリー、赤いネットのかか..
近所の方から、りんごのおやつと、ジャムを頂きました。 以前私たちが届けたクッキーのお礼に、と、家に来てくださいました。  その方はいつも心のこもった手作りのおいしいものを下さいます。 ..
先日、地域の農業祭にブログメンバーの3人で行きました。 展示会場があり、そこでは収穫物が展示されていました。 大きな大きな白菜や、しょうが、サトイモなど立派でおいしそうな野菜がたく..
タグ:地域  お出かけ  農業祭  
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11