タグ   /  防災

記事

防災」 の検索結果 171件

平成28年3月29日(火) 北鶴橋小学校に於、防災講習会を開催致します。 自分の為に、家族の為に・・・大勢の参加をお待ちしています。 詳しくは、こちら⇓をご覧ください!! ..
タグ:防災  講習会  訓練  きたつる  つるはし  
防災フォーラム『これからの災害に自治体はどう備えるか』開催のご案内 これからの災害に自治体はどう備えたらよいのかについて考える防災フォーラムを3月18日(金)に神戸市の「人と防災未来センター..
私たちは、悔しいんです。 10mを超える津波の可能性が、震災前から声高に叫ばれていれば! 震災前の防潮堤には、限界があることを知らされていれば! 津波によって奪われた命は、もっと少なくて..
タグ:災害支援  防災  減災  
11月9日(月)10時から、いつもの日本語講座の学習時間を使って、防災研修会を開催しました。 宮城県国際化協会の大泉様を講師にお迎えして、約一時間お話していただきました。 ともだちin名取の現在の..
9月29日、30日と、三重県津市にて災害時エリアマネージャー養成研修を行いました。 被災者支援拠点運営管理者研修・訓練を修了した方々が受講致しました。 災害時エリアマネージャーとして活躍してい..
タグ:防災  研修  災害  支援  要援護者  
2015年8月8日から2015年8月12日のCANPAN助成制度データベース更新した助成金情報です。 【CANPAN助成制度データベース】 http://fields.canpan.info/..
平成27年2月22日(日) 雨 避難所開設訓練を実施しました。 ★ いつ起こるやもしてない大震災に向けて、参加者の方々は真剣な面持ちで取り組んでおられました。 【避難所開設訓練の流れ】..
タグ:防災  避難  訓練  鶴橋  
阪神・淡路大震災から20年 忘れないで! 伝えていこう 続けていこう 困った時はおたがいさま 日時:3月15日(日曜日)午後1時30分~3時30分 場所:和泉シティプラザ 3F 学習室4 参加..
タグ:防災  語り部  和泉市  
↑図をクリックすると拡大できます。 街角被災シュミレーション 特別編 様々な障害がある人も ガイドヘルプ中の介助者も 子ども連れでも 土地カンがなくても そしてあなたが..
平成27年 2月22日(日) 避難所開設訓練を実施いたします。 ”全員が助かるために” 地域の皆様の積極的な参加をお願いします。 詳細は回覧が各町会毎に回っていますが、下記をクリックしてご覧い..
タグ:防災  災害  訓練  避難所  鶴橋  
こんにちは、事務局の渡部です。 12月17日に行われましたシンポジウム「地域で支え合う災害時対応~次の災害に備える人材育成のあり方を考える~」について、ご報告いたします。当日は、行政・災害時の対..
タグ:防災  災害  避難所  災害関連死  
ヒアリング先: (特活)石巻スポーツ振興サポートセンター 代表理事 松村善行 さん スポーツ用品店を経営する傍ら、子どもたちの著しい体力低下に危機感を持ち、地域ぐるみで子どもたちがスポーツをできる..
表示
    2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15