タグ   /  防災・東日本大震災関連

記事

防災・東日本大震災関連」 の検索結果 39件

こんにちは、たがさぽスタッフの齋藤です。 多賀城市では、11月5日(日)に多賀城市総合防災訓練が実施されます。これは東日本大震災の教訓を踏まえ、防災関係機関と市民が一体となって毎年行っているもの..
こんにちは。スタッフの小林です。 毎週木曜は市内外の団体や取り組みをご紹介しています。 たがさぽでは去る12月10日(日)に「たがさぽのクリスマス雑貨市」を開催しました。当日はたくさんの来場者..
こんばんは!スタッフのわたなべです!! 毎週木曜日は、市内外の団体や取り組みをご紹介しています。 「関係人口」 最近の地域づくりの取り組みで「移住促進」を掲げる地域が多くあります。しかし、実..
こんにちは。スタッフの川口です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。私の今年の抱負は、ボルダリングに挑戦することです!   さて、毎週木曜は市内外の団体や取り組みをご紹介しています。 「ソーシャ..
こんにちは。スタッフのわたなべです。 毎週土曜日はイベント情報をお届けしていますが、今回は特別編です。 明日で、東日本大震災から7年。 今週はテレビや新聞などで、震災当初のことを振り返ったり..
こんにちは。スタッフのさいじょうです。 毎週木曜は市内外の団体や取り組みを紹介しています。 本日は、お隣りの町、七ヶ浜町で活動している一般社団法人ヤーン・アライブを紹介します。 東日本大震災の被..
こんにちは。スタッフの阿部です。 毎週木曜日は、市内外の取り組みを紹介しています。 あと1カ月余りでクリスマスですね。お店ではクリスマスの飾りやプレゼントのコーナーが賑わいをみせています。今年..
こんばんは。 スタッフの川口です。 木曜日は市内外の団体や取り組みを紹介しています。  本日紹介するのは、「浦戸の花物語プロジェクト」です。 塩竈市の浦戸諸島には、風光明媚な4つの島が..
こんばんは。スタッフの小林です。 毎週木曜日は、市内外の団体や取り組みをご紹介しています。 早いもので平成30年もあと残すところ4日となりました。 みなさん、やり残したことはありませんか? ..
こんにちは。スタッフの川口です。震災から8年目の3月11日、みなさんはどのように過ごしていたでしょうか。 8年経っても、当時のことは鮮明に覚えています。不安の中、星だけがとてもきれいだったことが忘れ..
こんにちは。スタッフのさいじょうです。 今日は3月11日です。あの震災から10年が経ちましたね。なんだか胸の奥がズンと重くなる日です。 本日は、NPOゲートシティ多賀城が主催する、 多賀城万灯会..
こんにちは。スタッフの小林です。 毎週木曜日は、市内外の団体や取り組みをご紹介しています。 さて、今日はtag93号で紹介した「NPO法人さくら並木ネットワーク」の植樹活動について紙面で紹介で..
表示
    1  2  3  4