記事
画像
動画
音声
タグ
/ 遊休財産
記事
「
遊休財産
」 の検索結果 5件
迷走する公益法人「会計研究会」の下でのガバナンス強化の危険性
迷走する「公益法人の会計に関する研究会」が第40回の議事資料と議事要旨を公開しました。「寄付に指定があっても指定正味財産ではない寄付」とわけのわからないことを議論しています。 公益法人のガバナンス強..
2020/02/04 15:05
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
収支相償
会計研究会
遊休財産
財務三基準
ガバナンス有識者会議
寄付者に指定されるが指定正味財産となら…
ガバナンス強化
大混乱
公益目的事業比率
施行規則の一部を改正する府令案及びガイドライン改正案に対するパブコメ募集
内閣府が公益認定法の施行規則の改正案及びガイドラインの改正案についてパブリックコメントを募集しています。 締切は3月5日です。 かねてより認定等委員会委員が問題視していた控除対象財産の6号財産の果..
2019/02/07 21:30
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
パブリックコメント
公益法人
特定費用準備資金
公益認定
遊休財産
控除対象財産
府令改正
おばけと化する「指定」正味財産
上田秋成の『雨月物語』の中に「菊花の約」という話がある。赤穴宗右衛門は菊の節句(重陽の節句)九月九日に再会しようと約束した友人丈部左門にどうしても会えなくなった。そこで「人一日に千里をゆくことあたは..
2019/04/07 17:48
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
公益認定
遊休財産
上田秋成
菊花の約
府令改正
6号財産
指定正味財産
非公開の研究会からは混乱しか生まれない
内閣府の会計研究会が報告書案を発表し、パブリックコメントを募集中です。会計研究会については、①一切の議論及び資料を非公開・非公表で研究会を行っている。②ガイドラインに相当する部分をガイドライン策定時の..
2018/05/13 20:15
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
内閣府
公益法人協会
特定費用準備資金
収支相償
会計研究会
FAQ
遊休財産
混乱
病膏肓第二弾 会計研究会報告
新公益法人制度が始まって大方10年ほどになります。法令やガイドラインに基づた指導も行われてきたものと推察します。 ところが、今頃になって、「控除対象財産の趣旨や内容を明確化すること等により、..
2017/08/26 21:37
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
会計研究会
遊休財産
控除対象財産
新公益法人制度
病膏肓
表示
<
1
>