タグ   /  環境保護

記事

環境保護」 の検索結果 427件

 9月13日から9月15日までIVUSAの学生66名、事務局1名で琵琶湖湖岸清掃活動を実施します。  開会式は金亀公園で行われました。これまでオンライン上で会議をして話していた隊員と初対面するこ..
タグ:琵琶湖  滋賀県  環境保護  Y4B  湖岸清掃  
 最終日、完全除去に向けて円陣を組み、オオバナミズキンバイの除去が始まりました。  IVUSAの学生117名、事務局2名、卒業生7名、理事1名が滋賀県庁、山田漁業協同組合の方と活動しました。 ..
 9月10日も引き続き外来水生植物であるオオバナミズキンバイの除去をIVUSAの学生117名、事務局2名で、卒業生8名、理事1名、滋賀県庁、山田漁業協同組合の方と行いました。   6時過ぎから浜..
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e95da32d2b36e0ffbc5a46050805a9fb802c30 https://nordot..
 9月9日から9月11日までIVUSAの学生114名、事務局2名、卒業生7名で琵琶湖外来水生植物除去大作戦2022を実施します。  7時過ぎから順次東本願前バスが出発し、9時から山田漁業協同組合..
 9月8日に、学生12名で原口駅周辺、渋谷駅周辺、表参道に分かれて2時間ほど清掃活動を実施しました。  可燃6袋、不燃3袋、ビン1袋、カン4袋、ペットボトル2袋、危険(ライター)1袋、危険(ガラス)..
タグ:渋谷  地域清掃  環境保護  Y4B  
 9月6日11時頃に幸治海水浴場にて、解団式を行いました。そこではまず、4日間のゴミの集計結果を発表しました。例年より隊の規模は縮小したにもかかわらず、参加者全員が離脱することなく最後まで活動すること..
 午前9時半頃、清掃活動最終日が始まりました。二手に分かれ、それぞれお揃いのTシャツを着て、完遂に向けてモチベーションを高めました。  一松海水浴場と、セブンイレブン大網白里汐浜..
 最終日当日の朝、全員揃って朝食を取りました。  地元の方にいただいたナス、りんごも美味しくいただきました。  朝食後、学生8名が現地にて解散し、学生6名、事務局1名で宿舎を掃除しまし..
 午前11時頃、後半隊の結団式を行う浜に向かう途中にて前半隊とバトンタッチしました。  結団式では、これからの活動に向けて、交流を深めました。  結団式終了後、片貝海水浴場と野手浜海..
 一日の初め、全員で美味しく朝ごはんをいただきました。一日のエネルギーをここで注入します。  朝食後。昨日に引き続き竹林整備を行いました。  初日の動きから得た知識もあり、一人ひとりが..
表示
    19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36