記事
画像
動画
音声
タグ
/ 森づくり
記事
「
森づくり
」 の検索結果 58件
秋のニッセの森へ♪小屋のペンキぬりに行こう
レポート
秋のニッセの森♪ 昨年みんなで皮むき間伐したニッセの森の木を使った管理棟が完成しました! 今日は管理棟のペンキ塗りや、火おこし体験、バードフィーダーづくりなど森の冬支度をしました。 (公..
2018/11/06 21:16
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
森づくり
木育
千葉市中央区
ニッセの森
子育て支援ステーションニッセ
秋のニッセの森へ♪小屋のペンキぬりに行こう
ニッセの森の木でできた小屋(管理棟)が建ちました!みんなでペンキをぬりに行きましょう
ペンキぬりの他にも、火おこし体験と焼き芋、どんぐり拾い、まつぼっくりのバードフィーダー作りなども楽しめます..
2018/10/24 06:00
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
森づくり
木育
千葉市中央区
ニッセの森
バードフィーダー
子育て支援ステーションニッセ
ペンキ塗り
【定例活動】自然体験活動:道づくり@澤乃井御岳
今年最初の冬期作業に入ります。 今月から道づくりを再開します。 道づくりは、ボサ刈りや間伐、枝打ち等の森づくり活動をおこなうために重要な作業道をつくる活動です。一見土方作業の肉体労働の..
2018/09/30 00:00
森の安全を考えてみる
by
https://blog.canpan.info/morinoanzen/
タグ:
林業体験
道づくり
森づくり
包帯法
搬送法
自然体験活動
「木と触れ合い、木から学び、木と共に生きる」第1回 レポート
昨年から始まったニッセの森づくり活動。 この6月から、「木と触れ合い、木に学び、木と生きる」ということをテーマに、小中学生にもより森づくり活動を楽しんでもらい、学びを持ち帰ってもらえるようなプログラ..
2018/06/26 12:27
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
森づくり
火おこし
千葉市中央区
バードコール
ニッセの森
子育て支援ステーションニッセ
パルシステム千葉コミュニティ活動助成基…
弦はらい
まきわり
ニッセの森 H30年度小中学生向けプロジェクトのお知らせ🌲
昨年度からスタートしたニッセの森づくり活動。最初は荒れ放題だった里山も、たくさんのファミリーにご参加いただき少しずつ元気を取り戻してきました。今年度は、「木と触れ合い、木に学び、木と生きる」ということ..
2018/05/15 10:42
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
里山
森づくり
ニッセの森
子育て支援ステーションニッセ
No187 手入れから活用へ森づくり県民税の新たな10年
とちぎの元気な森づくり県民税の第2期の10年がまもなく始まります。森の若返りのための皆伐、林業経営の規模が拡大できるように地籍の特定、木材の利活用を商業施設などの民間施設に拡大することとしていま..
2018/03/25 08:30
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
森づくり
とちぎの元気な森づくり県民税
森の恵みでAutumn artを楽しもう
お待たせしました! 久々の森づくり活動 @ニッセの森🌲です。 森におでかけするにはとってもいい季節になりました。 どんぐりもたっくさん落ちてます🐿 落葉
で地面はふっかふかです..
2017/11/04 08:08
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
工作
子育て支援
森づくり
森
ニッセ
リース作り
クリスマスマーケット
●*● 10月16日は「とちぎの元気な森づくりの日」です。●*●
10月16日は「とちぎの元気な森づくりの日」です。約10年前になりますが、平成19年10月16日にとちぎの元気な森づくり県民税の事業を推進するため、とちぎの元気な森づくり県民会議が設立されました。この..
2017/10/17 09:59
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
森づくり
山の日
税事業
県民会議
森づくり【皮むき間伐】レポート①
6月11日(日)、第2回ニッセの森づくり(パルシステム千葉NPO助成基金助成事業)が行われました! 初めにみんなでご挨拶と注意事項確認、それから体を動かして、準備運動♪ 初めての方々は..
2017/06/13 13:13
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
森づくり
森
ニッセ
皮むき間伐
ニッセの森🌲 #2 皮むき間伐体験のご案内
みんなでつくる『ニッセの森』 これまで森にご縁がなかった方、行きたかったけどチャンスがなかった方、子どもと一緒だからと遠慮していた方 さあさあどうぞ(*^^)v みんなで森に行きましょう!..
2017/05/24 08:50
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
体験
森づくり
森
ニッセ
皮むき間伐
親子での森づくりがいよいよ始まります
4月29日(土、祝)10:00〜 @ニッセの森 いよいよ森づくりが始まります! みなさんのお力、ちょっとだけ貸してください。 森を作るという体験は、なかなかできません。 ..
2017/04/23 21:30
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
親子
自然観察
森づくり
森
安曇野 森林の楽校2016
JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 北アルプスの麓に位置する長野県安曇野市でも、 今年から始まります。 リンゴ..
2016/09/14 13:34
JUON NETWORK イベント・ボランティア情報
by
https://blog.canpan.info/juon/
タグ:
森林ボランティア
山仕事
林業体験
温泉
森づくり
アルプス
獣害
リンゴ収穫
松本
安曇野
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
>