タグ   /  東日本大震災

記事

東日本大震災」 の検索結果 509件

情報紙「縁joy」8月号を発行しました 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発  行:認定特定非営利活動法人     ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-001..
情報紙「縁joy」7月号を発行しました 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発  行:認定特定非営利活動法人     ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-001..
タグ:東日本大震災  復興  福島  東北  
情報紙「縁joy」6月号を発行しました 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発  行:認定特定非営利活動法人     ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-0..
タグ:東日本大震災  復興  福島  東北  
情報紙「縁joy」5月号を発行しました。 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発 行:認定特定非営利活動法人     ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-0011 千葉..
タグ:東日本大震災  復興  福島  東北  
東京では桜の開花宣言がなされ、めっきり春めいてきた春の彼岸の日、東北の被災地、岩手県の太平洋側の鉄道が3・11の地震・津波から復興され、開業の運びとなったようです。 これでやっと、念願だった被災..
 本日の午前はお借りしていた宿舎の清掃を行い、午後は解団式を行いました。  5日間お借りしていた普門寺、浄正寺、花釜区民会館の清掃を行いました。  解団式では、この活動のリーダ..
タグ:東日本大震災  
 午前中は、みんなの図書館、千年塔で片付け作業を、牛橋では側溝の整備の作業を行いました。今回、牛橋地区での活動は初めてであり、学生たちは牛橋地区のために何ができるのかということを考えながら作業をし..
タグ:東日本大震災  
今年も3.11に山元で過ごすことができました。 山元に向かう途中、J-VILLAGEスタジアムや楢葉町富岡町の帰宅困難区域を通ってきました。 あの日のままの場所がそのままになっていました ..
タグ:東日本大震災  風組  
 午前中は追悼式の準備や、点灯式で使われる竹灯篭の準備や設置を行いました。  午後からは追悼式の参列と点灯式を行いました。  追悼式では、私たちIVUSAの学生も参列させていただき、地..
タグ:東日本大震災  
表示
    3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23