タグ   /  東日本大震災

記事

東日本大震災」 の検索結果 512件

繰り返し発生する自然災害。いつ被災当事者になるかわかりません。 過去の体験に耳を傾け、経験者の思いを共有することから学びます。 ・日時:2月29日(土)15:00~17:30 ・会場..
タグ:東日本大震災  災害  福島  千葉  
東日本大震災被災者支援・復興応援イベント 「縁joy・東北」2019を開催しました 令和元年11月30日(土)千葉市きぼーる 1Fアトリウムにて開催。11時より横洲かおるさんの司会進行により、..
大阪府公益認定等委員会より災害支援に関する大阪府公益認定等委員会からのメッセージが出されました。 令和元年の台風19号をはじめとした自然災害については多くの方が長く苦しんでいらっしゃいます。大阪でも昨..
情報紙「縁joy」11月号を発行しました 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発  行:認定特定非営利活動法人     ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-00..
台風19号(ハギビス)は甚大な被害をもたらせました。被災された方々には衷心よりお見舞い申し上げます。 ところで、東日本大震災の直後、内閣府公益認定等委員会委員長から公益法人の皆様へ向けてメッセージが..
情報紙『縁joy』10月号を発行しました 東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発行:認定特定非営利活動法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-0011 千葉市美浜区真..
9月9日のまさに丑三つ時 (※ちょっと雑学、一つ時というのは2時間を4で割るので、30分間になります。 「丑の刻」というのは、午前1時から3時の間になり、それをさらに4等分してみます。 よって、..
プロローグ 1984年(当時の私は36才) 数ヵ月前に引っ越して来た新居のマンションのリビングで朝のTVニュースをみていました。 画面は、村に初めて念願の鉄道駅が出来、初めての列車が到着し、全村民..
【<弁護士の皆様へ>障がい児者への性暴力事件集調査ご協力のお願い】 【障がい児者の性犯罪裁判が困難な現状を変えたい】啓発イベントを10か所で開催!クラウドファンディングサイト実施中! ..
 活動日4日目である26日の昼間は松林の整備活動を実施しました。松林は津波からの被害を軽減する効果があるとわかっており、今では海岸付近には必要不可欠な存在です。  しかし、そんな松林が8年前の東..
タグ:東日本大震災  
 今日は24日のお祭りの片付けとフィールドワーク、側溝清掃をメインに取り組みました。  午前中はお祭りの片付けとフィールドワークを同時進行でしました。  お祭りの片付け組では、24日の余韻に浸..
タグ:東日本大震災  
 本日は「てらマルシェ夏フェス2019」のお手伝いを中心に活動しました。  このお祭りは、震災の影響で山元町から離れてしまった地元の方々に、またこの町に戻ってきてもらえるようにという思いを込めて..
タグ:東日本大震災  山元町  
表示
    2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22