縁joy5月号を発行しました [2019年04月30日(Tue)]
情報紙「縁joy」5月号を発行しました。
東北と千葉の出逢いが広がりますよう 発 行:認定特定非営利活動法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 連絡先:〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-21-12 ![]() E-mail npo-club@par.odn.ne.jp 発行部数:2,500部 福島県から千葉県へ避難されている方の数:2,258名 (H31,3/11現在) <4/10大熊町 避難指示一部解除> 平成31年4月10日、東京電力福島第一原発事故に伴う大熊町の居住制限、避難指示解除準備両区域の避難指示が解除されました。福島第一原発立地町初の避難指示解除が実現しました。 この解除になる区域の住民登録は、2月末現在、138世帯367人で、町全体の3%にあたります。 ![]() 政府出資の原子力損害賠償・廃炉等支援機構 6/29(土)原子力損害賠償に関する 説明・相談会のご案内 会場:千葉市 千葉商工会議所 千葉中央ツインビル2号館 14階 第2ホール 住所:千葉市中央区中央2-5-1 弁護士が原子力損害賠償のご相談に対応します。 是非、ご相談にお越しください。 ★無料説明会 住居確保損害の賠償に関する説明と質疑応答 10:00〜12:00 <<予約ダイヤル>>(無料通話) 0120-330-540 <<予約受付時間>>(4/30〜5/2除く年中無休) 9:30〜17:00 JR千葉駅より徒歩約10分 京成千葉中央駅より徒歩約8分 千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩3分 紙面はこちら →5月表裏.pdf 中面5月.pdf |
Posted by
縁joy東北プロジェクト
at 15:40