タグ   /  木工

記事

木工」 の検索結果 29件

赤ちゃんとママパパが集まって、木のスプーンづくりと離乳食講座が行われました。(H30千葉市中央区地域活性化支援事業) はじめは、小さなお口にぴったりの離乳食スプーンづくり。 教えてくださったの..
 かねてからお知らせしていた『ミニ文化祭inコムニの里』。本日、5月14日に開幕しました。  作品の搬入は、5月11日に一斉に行いました。一日かけて20名近くの出展者の皆さんに、大小合わせて10..
木工作家・吉川和人さんにお越しいただき、千葉市中央区地域活性化支援事業のひとつとして 「よっぴーさんの木工スペシャル講座~忙しい毎日の中の優しい時間~」が行われました。 午前中は、赤ちゃん..
ニッセ2周年記念イベント第2弾は、 ニッセ立ち上げの時からお世話になっている木工作家吉川和人さん(よっぴーさん)をお迎えしての 木のスプーン作りワークショップでした! 午後は大人向けの上..
ニッセ2周年記念イベント第2弾は、 ニッセ立ち上げの時からお世話になっている木工作家吉川和人さん(よっぴーさん)をお迎えしての 木のスプーン作りワークショップでした! 午前中はやすりを使..
先日行われた木工ワークショップ「木のスプーン作り」の講師をしてくださった 木工作家 吉川和人さんの個展をニッセ2階にて開催中です。 2015年5月にオープンする前からニッセに関わってく..
タグ:木工  食器    個展  吉川和人  ニッセ  よっぴー  木の器  
いつもお久しぶりです(笑) 雪もとけ、春から夏に向かってまっしぐら。 木の殿堂は緑、翠、碧が萌え、鳥がさえずり、陽がさんさんと輝き、 あちらこちらに生命の輝きが見られる季節になっております。 ..
お盆が終わり、少しだけ涼しくなってきている 瀞川平。兎和野高原です。 皆さま如何おすごしでしょうか? 大雨や土砂災害で被害を受けられた方々、 心より御見舞申し上げます。 これ以上被害がふ..
木の殿堂はまだ雪に包まれています。 いつになれば春が来るのでしょうね。 北ホワイエは例年以上の積雪がありますね~! 芝生広場の雪は少ないね~! 場所によって雪の量が結構違う..
いつもありがとうございます。 雪が減ってきております。火水曜の雪に期待しますね。 京阪神からすると嘘~!っていう位積もっていますが。 木の殿堂では 木工体験(組み木・..
タグ:木の殿堂  木工    但馬  作品  ハチ北  
Sカレに対するヤル気があった僕らはテーマ発表の前から日常にある様々な問題はないかな?であったり、あったらいいな!こんな商品!といったものを普段からアンテナを張りながら探していました。僕たち4人もあるも..
今回、このブログで紹介する方は北海道で木工作家として創作活動の新境地を拓くため、昨年7月札幌市石山で「gallery tarao」をオープンした若林夫妻です。 Gallery tarao..
タグ:木工  札幌軟石  
表示