コーンソシアム 北海道避難者アシスト協議会(構成団体:ようこそあったかい道『代表団体』、北海道被災者受入れ支援ネットワーク、みちのく会、NPO法人北海道NPOサポートセンター、NPO法人北海道ふるさと回帰支援センター、北海道NPO被災者支援ネット『事務局団体』)は、北海道から受託した平成24年度の「東日本大震災・避難者受入支援事業」を終了し、2013年(平成25年)3 月31日をもって協議会散会となりました。
下記事業を進めるにあたり、皆様には多大なご協力をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。
(1)一時避難者の受入支援
(2)道内避難者等への実態調査
(3)その他事業
@北海道発見・雇用促進支援モデル事業
A情報発信モデル事業
(4)上記事業の報告書作成事業
尚、この受託事業活動についてまとめた報告書が、北海道のホームページ(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sth/H24jigyo-houkokusyo.htm)に掲載されております。この内容が今後の皆様の活動に役立てていただけますと幸いです。
また、平成25年度においては、平成24年度のコーソシアム関係2団体(あったかい道、みちのく会)が、新しく下記のコンソーシアムを立ち上げて、北海道等の事業を受託しご活躍していますことをご報告いたします。。
北海道広域避難アシスト協議会
URL http://hokkaido-assist.org/
〒062-0021 北海道札幌市豊平区月寒西1条7丁目1-11
TEL:011-826-4098
FAX:011-826-4098
尚、当ブログは、H24年度事業の足跡になっています。
何かの折にご参考にしていただければ幸いです。
(文責 元北海道避難者アシスト協議会事務局 元北海道NPO被災者支援ネット井上秀美)
【状況アラカルトの最新記事】