記事
画像
動画
音声
タグ
/ 平成28年熊本地震
記事
「
平成28年熊本地震
」 の検索結果 106件
平成28年熊本地震救援活動8次隊は無事に終了しました(10月16日)
2日目は昨晩に長崎から1名現地合流し、学生16名、事務局1名の合計17名で活動を行いました。活動場所は南阿蘇村黒川集落と昨日から引き続き阿蘇市の果実の国カップルズ(果樹園)の2箇所です。 阿..
2016/10/16 22:37
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
平成28年熊本地震救援活動8次隊が始まりました(10月15日)
10月15日から熊本県にて熊本地震およびその後に発生した豪雨と噴火災害に対する救援活動を実施しています。 1日目は関西から3名、長崎から12名、事務局1名の合計16名で活動を行いました。活動..
2016/10/15 23:15
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
熊本の子どもたち1泊2日クルーズ体験
夏終り楽しい思い出づくり、笑顔広がる 震災で大変な学校生活送った小中学生 熊本地震で大変な環境の中で学校生活を送ってきた小中学生が楽しい思い出をつくれるようにと日本財団は夏の終わりに、大型貨客..
2016/10/11 09:40
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
国内最大規模のイノベーションフォーラム開催へ
日本財団、記者会見で発表 熊本地震支援の中間報告も 日本財団は9月15日、東京・赤坂の同財団ビルで記者会見を開き、28日から3日間、港区の虎ノ門ヒルズフォーラムで開催する国内最大規模の催し「日..
2016/09/15 16:25
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
ソーシャルイノベーションフォーラム
「ましきさいがいエフエム」活躍
被災者に生活再建情報を提供 復興への後押し、臨時災害放送局 熊本地震で甚大な被害を受けた熊本県上益城郡益城町(西村博則町長)が、被災者への情報提供を目的に始めた臨時災害FM放送「ましきさいがい..
2016/09/06 10:59
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
益城町
ましきさいがいエフエム
熊本県益城町の避難者の42%、高齢者のみ世帯
高齢者に重くのしかかる被害 8月末には避難所を1カ所に 熊本地震で最も甚大な被害が出た益城町で行われた避難所利用者の状況調査結果が8月24日、益城町役場で日本財団から記者発表されました。それに..
2016/08/26 09:45
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
ダイバーシティ研究所
平成28年熊本地震
益城町
日本財団が「わがまち基金」創設
住宅・事業再建のための金融支援制度 被災者の負担軽減、熊本地震復興支援 熊本地震の復興支援の一環として日本財団は8月23日、熊本県と大分県で、被災した住宅や事業再建のための金融支援制度「日本財..
2016/08/24 13:11
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
東日本大震災
わがまち基金
平成28年熊本地震
サーフィン大会でチャリティ実施!
プロ・アマのサーファー参加 晴天の湘南・辻堂東海岸で 神奈川県藤沢市の辻堂東海岸でこのほど、プロ・アマチュアのサーフィン大会「49th Mabo Royal Kj Cup)」が開催されまし..
2016/08/19 10:59
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
東日本大震災
チャリティ
平成28年熊本地震
平成28年度熊本地震救援活動第7次隊(8月9日)
8月9日、午前5時頃起床し朝食を済ませた後、昨日作業した熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある、地獄温泉清風荘と垂玉温泉山口旅館に本日も向かいました。 2つの温泉宿はとても歴史がありますが、震災とその後..
2016/08/09 23:23
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
平成28年度熊本地震救援活動第7次隊(8月8日)
8月8日、午前5時頃起床し朝食を済ませた後、今回作業を行った熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある、地獄温泉清風荘と垂玉温泉山口旅館に向かいました。 2つの温泉宿はとても歴史がありますが、震災により建物..
2016/08/08 23:46
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
スロー筋トレで健康づくり
震度6強見舞われた熊本県産山村 被災時にも求められる体力 熊本県と大分県で4月14日以降に相次いで発生している熊本地震で最大震度6強の激しい揺れに見舞われた熊本県阿蘇郡産山村(うぶやまむら)が..
2016/08/08 13:52
日本財団ブログ「みんなが、みんなを支える社会」に向けて
by
https://blog.canpan.info/nfkouhou/
タグ:
平成28年熊本地震
平成28年度熊本地震救援活動第7次隊が始まりました(8月7日)
8月7日から4日間、熊本県阿蘇郡南阿蘇村において、事務局3名、学生144名、卒業生10名、計157名で災害救援活動を実施します。 今回の活動では、被災された住民に寄り添う活動にすることをモットー..
2016/08/08 12:08
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
平成28年熊本地震
表示
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>