記事
画像
動画
音声
タグ
/ 干しネギ
記事
「
干しネギ
」 の検索結果 11件
1294_干し葱(ネギ)の顛末(てんまつ)
春に葱(ネギ)坊主がでてきたので、いったん干し葱にして植えなおして復活させることを書いたのですが、はたけの片隅で2か月以上ほったらかしにしていたため、ほとんどの葱が枯れてしまいました。 干しはじ..
2023/10/10 04:56
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
定植
小ネギ
1217_干し葱(ネギ)づくり230509
春になって葱坊主ができてきていたので、栄養がタネにいってしまわないように葱坊主を取りながらも、そのままにしていた葱。 そろそろ引き上げて、干し葱にすることにしました。 しばらく外で..
2023/05/16 04:13
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
1081_干し葱(ネギ)の再定植
4月末に葱(ネギ)坊主ができてきたので引き上げて屋根のある玄関先で干し葱にして置きました。 6月10日あたりで1か月半くらい経過しており、見た目はカラカラに乾いて大丈夫か?という感じですが、 ..
2022/06/21 04:26
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
不思議
再定植
1050_今年も干し葱(ネギ)づくり
冬の間少しずつ収穫して利用していた小葱(コネギ)も、春になって一気に葱坊主(葱の花のことです)ができてきました。花ができると大概の野菜は芯ができて硬くなり、食べることができなくなるというか、おいしくな..
2022/05/07 04:59
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
コネギ
882_干し葱(ネギ)の復活の仕方
例年、特に冬の間に少しずつ収穫して楽しんでいる葱は、春になると薹が立ってくると固くなって食べることができなくなるので、いったん引き上げて干し葱にします。 1か月前後干して、休ませてまた植えなおす..
2021/06/14 04:22
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
ネギ
874_ミニ南瓜(カボチャ)無残 まちなかのはたけの手入れ
今年1か所加わって、2か所少しずつ手伝っているまちなかのはたけ。 様子を見に行ってみました。 今のところ週一ペースで行っていて、ともに綿がメインで追加で植えた苗もまだ少なく、ミニトマトの伸..
2021/06/03 04:38
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
ミニトマト
カボチャ
丸オクラ
小ネギ
873_干し葱(ネギ)の定植
昨年、茄子(ナス)の株間など何か所かに分散して植えていた葱。 春が来て、葱坊主が出来てきたのでいったん引き上げて干し葱にしていました。そろそろ1か月は経過しているので、植えなおすことにし..
2021/06/02 04:28
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
851_干し葱(ネギ)と葱の新芽
徐々に分蘖(ぶんけつ)して増えていくので、冬の間少しずつ収穫しては楽しんでいた葱が、春を変えて一気に葱坊主(葱の花です)ができてしまったので、引き上げて干し葱にすることにしました。 毎年..
2021/05/02 06:18
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
ネギ
705_干し葱(ネギ)
去年の春にタネから育てた小葱。 だんだん分蘖(ぶんけつ)といって、根元から新たな茎がでてくるので、冬の間それを少しずつ採っては料理に使っていましたが、春になってネギ坊主ができてきたので、そうなる..
2020/04/21 04:58
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
干し葱
242_寒干しネギその後のその後
1月22日に引き上げて、倉庫で2か月干し、3月下旬に植えたネギの現状(4月29日現在)です。 やはり、というか、この時期になると薹(とう)立ちしてしまうのですね。花がついてきていますので..
2012/05/03 04:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
寒干しネギ
薹立ち
223_2か月干しのネギを植えてみました
1月22日の記事「干しネギは冬にもできるのか?」の時に裏の倉庫に干したネギ。 朝晩の冷え込みはまだまだですが、2か月経ったところで本格的に植えなおしてみることにしました。 状態としては、こ..
2012/03/21 05:24
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
干しネギ
2か月干し
ネギ
表示
<
1
>