タグ   /  地域活性化

記事

地域活性化」 の検索結果 393件

 9月1日、岡山県備前市日生諸島に学生11名、事務局1名が到着しました。  今日は活動中お世話になる方々へのご挨拶、宿舎となる小学校の清掃や調理場の設営などを行い、明日からの活動を円滑にするため..
 千葉市緑区の千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機で学生6名、職員1名が農業体験をさせていただきました。  今日は午前・午後ともに、落花生の畑の草刈りをしました。天気は曇りだったの..
 活動最終日です。4日間、4つエリアに分かれてグループごとで活動してきました。熊野市駅前の文化交流センターに集まって、各地域の魅力や地域の方の想い、学生たちが見たもの、聞いたものを他のグループに共有す..
タグ:地域活性化  三重県  熊野市  
 朝食後、活動期間中お世話になった宿舎の旧田子中学校を感謝の気持ちを込めて全員で清掃しました。  清掃後は、8月14日からの4日間の活動のふり返りを行いました。  そこでは、「私た..
 引き続き、4つエリアに分かれて班ごとで活動しました。  各地域の魅力や地域の方の想いを知り、SNSなどを通じて発信して熊野の町をもっとたくさんの人に好きなってもらうことが目的です。  大泊町..
タグ:地域活性化  三重県  熊野市  
 4グループに分かれ、静岡県西伊豆町のモニターツアーに参加しました。  参加したツアーは、「世界農業遺産『静岡水わさび』収穫体験とジオの恵み」「ガラスの文化の里めぐり welcome to the ..
 昨日に引き続き、4つのエリアに分かれて班ごとで活動しています。各地域の魅力や地域の方の想いを知り、SNSなどを通じて発信して熊野の町をもっとたくさんの人に好きになってもらうことが目的です。。 ..
タグ:地域活性化  三重県  熊野市  
 今日は畑作業と、昨日に引き続き台風で海岸に打ち上げられた流木の撤去に取り組みました。  午前は西伊豆町にあるIVUSAが管理している「あめみや農園」にて畑作業をしました。あめみ..
 昨日に引き続き、4つのエリアに分かれて各班ごとで活動しました。各地域の魅力や地域の方の想いを知り、SNSなどを通じて発信して熊野の町をもっとたくさんの人に好きになってもらうことを目的としています。 ..
タグ:地域活性化  三重県  熊野市  
 正午に学生58名と事務局1名が静岡県西伊豆町に到着しました。私たちは8月14日から17日までの4日間、静岡県西伊豆町で活動します。  初日は、二手に分かれて安良里の網屋崎海岸と仁科の乗浜海岸で..
 午前8時から学生24名事務局1名が参加し、始まりました。本活動は14日から18日の5日間にわたって実施され、熊野市特有の各地域のお盆文化について注目し、理解を深め、学生が感じたままに発信することを目..
タグ:地域活性化  三重県  熊野市  
表示
    15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33