記事
画像
動画
音声
タグ
/ プーチン
記事
「
プーチン
」 の検索結果 40件
プーチン大統領、領土割譲に関する憲法改正案の一部変更を指示:露日の平和条約交渉は続くのか
日ロ平和交渉は頓挫することになる。国境が画定していないのは、ロシアにとって日本とだけである。プーチン氏は中国をはじめとして国境を接する国々と領土問題を解決してきた。 残っているのは日本とだけであ..
2020/03/11 10:59
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
プーチン
領土の割譲禁止
平和条約交渉
対話はそれでも続く
憲法改正案
領土割譲
国家の領土的一体性
ドイツ人が危険視するのは金正恩氏よりトランプ氏 世論調査 トランプ氏は世界で最も危険な指導者と考えている
ドイツでは、プーチン氏よりもトランプ氏のほうが脅威を与える指導者として認識されている。 ヨーロッパではロシアに近接しているので露西亜のプーチン氏のほうが脅威と受け止められていると思ったが..
2019/12/26 11:19
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
中国
トランプ
ロシア
米国
英国
北朝鮮
脅威
プーチン
イラン
金正恩氏
ロシア戦略兵器運用演習 原潜から大陸間弾道ミサイル発射時に不具合
原子力潜水艦からの弾道ミサイルの発射実験を、ロシアは繰り返している。今回はその異常事態の発生を報道しているが、その意図とはなにか。 単純な失敗を報じたというわけではあるまい。 ..
2019/10/23 11:21
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
終末
プーチン
弾道ミサイル
大陸間弾道ミサイル
ロシア国防省
巡航ミサイル
グロム2019
戦略兵器運用演習
ICBM
原子力潜水艦K44
プーチン大統領 グローバルな問題はアジア抜きに解決不可能
プーチン大統領 グローバルな問題はアジア抜きに解決不可能と言っているがこれは確かな認識である。白人中心のヨーロッパ・アメリカからアジア・黄色人のウエイトが高くなってきている。 念頭にあるのは、や..
2019/10/04 10:46
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
プーチン
グローバルな問題
アジア抜き
その解決は不可能
極東はロシア人を惹きつける
アジア諸国
日ロ平和条約は「歴史的使命」 安倍首相、締結へ決意表明
平和条約は必要であるが、領土問題の確定が求められる。中国などとロシアが交渉して面積の2分の1という半分論しか、両方の国民の理解を得ることはでき名であろう。 日本政府が譲歩した形で、4島の返還がで..
2019/09/05 15:12
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
プーチン
ウラジオストク
東方経済フォーラム
安倍晋三首相
平和条約締結
日ソ共同宣言
北方四島
ロシア極東
日ロ平和条約
歴史的使命
露米首脳、新STARTの協議開始で一致
g20サミットはお祭りであるが、そのお祭りを利用して首脳会談がセットされることは、世界の平和維持に大きく貢献する。 今回の大阪サミットは首脳間の個別会談を開催できたことが緊張緩和に役立った。ただ..
2019/06/30 10:36
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
トランプ
プーチン
弾道ミサイル
G20サミット
露米首脳
新START
INF全廃条約で禁止
中距離核戦力(INF)全廃条約
短距離
中距離
トピック 金正恩氏の初のロシア訪問 共同の朝鮮半島横断プロジェクトは全当事者の利益となり、信頼を高める=プーチン大統領
会談の詳細は発表されていないが、プーチン氏と 金正恩氏との2者会談の中身が気になるところである。その密約は何か。 拡大会議での議題は、おそらく、プーチン氏側から発表されているものであろう。問題は..
2019/04/26 11:06
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
ロシア
北朝鮮
プーチン
金正恩
シベリア鉄道
朝鮮半島横断プロジェクト
エネルギー部門
パイプライン輸送
原油やガス
送電線の建設
金正恩氏、ロシア極東沿海地方ハサンの駅で 金正恩氏:ずっと前からロシア訪問を夢見ていた
金正恩がロシアで「熱烈に歓迎」 朝鮮中央通信 との報道である。 もともと北朝鮮はその建国した金日成がロシア赤軍に所属してロシアと朝鮮との国境沿いにてパルチザン活動をしていた。 時のソ連首相..
2019/04/25 11:40
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
北朝鮮
プーチン
ウラジオストク
金正恩
ロシア側に熱烈に歓迎
ロシアの民族衣装
最大級の歓迎
円形のパンと塩
特別に深い関心
金正恩氏の列車がウラジオストク市内へ 駅に到着
36歳の北朝鮮の代表者がロシアのプーチン大統領と会談すると言う、 この歳にして大国の指導者と対等に交渉するということはすごいことではある。 ロシアにはロシアから送られた装甲列車にて..
2019/04/24 17:21
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
モスクワ
北朝鮮
プーチン
ウラジオストク
金正恩
朝鮮半島問題
儀仗兵の軍楽隊
プーチン大統領 完全な独立国は世界に存在しない
ロシアのプーチン氏が”今の世界というのは相互に依存しあう世界だ。”と述べているところがミソである。 アメリカ第一主義で自国の国益を最優先するトランプ氏に対するけん制であるかもしれない。 も..
2019/02/17 13:03
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
プーチン
ルカシェンコ大統領
絶対的な独立国は存在しない
相互に依存しあう世界
主権と独立
欧州諸国
欧州議会
ソ連の最高会議
ラブロフ、河野・露日外相 平和条約問題交渉を開始
ロシアと日本との平和条約が締結できるかどうか、まじかに迫ってきた。 領土問題の解決は2分の1による決着しかない。ロシアの国境の確定には過去にほとんど2分の1にて決着してきている。 最後の交..
2019/01/14 21:52
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
モスクワ
安倍首相
平和条約
プーチン
ソ日共同宣言
ラブロフ
河野外相
日本訪問が予想
日露相互交流年の閉幕式
ロシアとの「平和条約締結が米国にとってプラス」ー安倍首相
2019年1月21日に日ロ首脳会談が開催されるが、ここでロシアとの平和条約が締結されるかどうかだ。 ロシアは2島返還で平和条約を結ぶ考えであろうが、日本の世論は4島返還が主流だからだ。 ..
2019/01/06 11:51
國友(こくゆう)の独り言
by
https://blog.canpan.info/medicalyou/
タグ:
ロシア
安倍首相
シンガポール
プーチン
平和条約締結
地域の平和と安定にプラス
1956年の日ソ共同宣言
協議プロセスを加速する
表示
<
1
2
3
4
>