記事
画像
動画
音声
タグ
/ ささげ豆
記事
「
ささげ豆
」 の検索結果 6件
1538_モロッコ豆が実り始めた250704
葉も元気で、つるも伸びて、花も咲いてきたのに、このところの暑さのためか実がつくのが少し遅めだったモロッコ豆(隠元豆(インゲンマメ)の一種で莢が平たい)もようやく実が大きくなり始めました。 ..
2025/07/11 04:50
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロッコ豆
ささげ豆
1514_ささげ豆、モロッコ豆、落花生(ピーナツ)のタネ蒔き250519
気温が暖かくなってきたので、豆類のタネ蒔きを行うことにしました。 まずは、周防大島の宮田農園から分けてもらったささげ豆と、去年買っておいて余っていたモロッコ豆をはたけにじかに。 そして、昨..
2025/05/28 05:15
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロッコ豆
芽生え
落花生
タネ蒔き
ピーナツ
ささげ豆
1300_はたけの花たち24_空芯菜とささげ豆の花
久々のはたけの花たちシリーズ(はたけの花たち23は2022年9月11日の大納言小豆の花でした)。 今年初めて育てている2種の野菜の花です。 ささげ豆の花は、咲いたときにブログにあげていたの..
2023/10/23 04:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
はたけの花たち
ささげ豆
空芯菜
1272_宮田農園から分けてもらったささげ豆
ささげ豆というのをこれまで育てたことがなかったのですが、縁あって、周防大島の宮田農園の宮田さんから5種類のタネ(玉蜀黍(トウモロコシ)、ミニトマト、白皮南瓜(しろかわカボチャ、大豆、ささげ豆)を分けて..
2023/08/20 05:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
花
宮田農園
ささげ豆
ラタトゥイユ
1246_宮田農園の白皮南瓜(しらかわカボチャ)の定植
若き独立家研究者 森田真生さんが今関心があることや、研究していることなどを毎週配信している「生命ラジオ」が縁で、周防大島で休耕田を活用して不耕起無農薬で農業をしている宮田農園のタネを今年も数種類分けて..
2023/07/02 05:58
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
大豆
ミニトマト
サツマイモ
定植
生命ラジオ
白皮カボチャ
宮田農園
ささげ豆
1237_宮田農園のタネ5種が届きました230606~
昨年に引き続いて、独立研究者の森田真生さんがコロナ禍以降の生き方などについて毎週配信している「生命ラジオ」が縁で、周防大島で耕作放棄地を活用して不耕起有機で農業を営んでいる宮田農園からタネが6月6日に..
2023/06/17 05:13
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
周防大島
大豆
ミニトマト
トウモロコシ
シンディスイート
白皮カボチャ
宮田農園
宮田スイート
ささげ豆
表示
<
1
>