タグ   /  鳥取

記事

鳥取」 の検索結果 8件

鳥取県といえば、全国で一番最初に「手話言語条例」を制定したところ、 また 全国高校生手話パフォーマンス甲子園を開催しているところ、 として手話界隈ではその名を知られていますが 毎年..
タグ:講演  鳥取  手話  
 2018年3月14日、鳥取県西部地区にこども食堂の輪を拡げる会に、企業などから食料品を寄贈されました。  当法人の理事長である山中裕二が、鳥取県西部地区にこども食堂の輪を拡げる会の代表をしているこ..
平成30年度鳥取県ふるさと納税パートナー企業募集のFAXが届きました。 それが2月19日のこと。 ふむふむ、さんふくフーズも一年になりますので、そろそろ挑戦してみてもいいかな〜なんて思って締め切り..
首都直下の大地震起これば、 6分で湘南・鎌倉・藤沢に10mの津波 このところ、熊本、鳥取が大地震に見舞われ、昨日は千葉が揺れた。関東が安全である保障はなく注意がいるような感じとなってきた。デー..
第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会 【日韓手話演劇】 アース・アス・アスナロウの樹のウタ 無事に上演されました その模様がNHK手話ニュースの11月3日放送分にて紹介されました!..
ステップアップ演劇ワークショップinとっとり 「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」において 11月2日に予定される「日韓合同演劇」に 出演・参加したい方のためのステップア..
タグ:演劇  鳥取  手話  
日韓合同演劇ワークショップ、初日が米子市で始まりました! 韓国からの参加者5名を迎え、今日は米子市を中心とした市民の方々30名ほどにおいでいただきました。 13時から18時まで、みっちり、視覚..
タグ:演劇  鳥取  手話  日韓  
 今日の人は、ダイバーシティな企業IBMにお勤めの大太浩次さんです。  大太さんはドリームプラン・プレゼンテーション世界大会に3年間スタッフとして参加されています。  大太さんは鳥取県生まれ。..
表示
<    1    >