タグ   /  阿蘇海

記事

阿蘇海」 の検索結果 91件

 本日は、学生76名と地元出身の学生1名で阿蘇海沿岸にてカキ殻回収を行いました。  阿蘇海沿岸で3ヶ所に分かれ、みんな暑さにも負けずにカキ殻回収、分別に取り組みました。カキ殻を分別する際に、「生..
 今日から学生77名と地域の方々とで行う京都府阿蘇海環境づくり活動が始まりました。  午前中は文珠公会堂で開会式を行いました。その中で、阿蘇海環境づくり協働会議座長の今井一雄様から、「阿..
 活動最終日の本日は、10時から阿蘇海のカキ殻を使ってビールを作るなど、阿蘇海の環境問題やまちづくりに取り組まれている株式会社ローカルフラッグの濱田裕太さんと吉野茶屋で女将をされている平木志乃さんに講..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 活動3日目となる本日は、9時から地域の方々約30名と一緒にカキ殻回収活動を行う「みんなでカキ殻拾うDay」を、宮津市文殊地域と阿蘇シーサイドパークの2か所に分かれて開催しました。  地..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 今日から阿蘇海沿岸でのカキ殻回収作業が始まりました。  天橋立付近で学生60名が、9時から17時まで作業に取り組みました。    この隊では初となる回収作業では、カキ殻の多さに驚きましたが、午..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 2月24日から28日までの4日間でIVUSA学生60名、事務局1名、地域の方々で活動します。  10時30分から開会式を実施し、活動に関係する方々から激励のお言葉を頂きました。  宮津市長の..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 活動最終日である今日は、午前8時30分から学生45名で、阿蘇海1周14キロの沿岸・道路に落ちているゴミを拾う「阿蘇海一周清掃活動」を行いました。  砂浜には漂着したプラスチックゴミが特に多くあ..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 午前9時から宮津市文殊の観光船乗り場付近にて学生17名、与謝野町の阿蘇シーサイドパーク周辺にて学生17名がカキ殻を回収しました。  阿蘇シーサイドパークでは活動実施前に、与謝野..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 午前9時から宮津市文殊の阿蘇海沿岸で学生46名、事務局1名でカキ殻回収活動を開始しました。  戦時中、阿蘇海周辺でカキの幼貝をまき、それらが貴重な食料源となっていました。  しかし戦後は徐々..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 今日から26日まで、学生47名、事務局員1名で京都府宮津市・与謝野町で、阿蘇海環境づくり活動を実施します。  フィールドワークやカキ殻回収、阿蘇海一周清掃などの活動を通じ、持続可能な循環型環境モデ..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 7月3日に学生13名、事務局1名、計14名で、夏プロに向けて、阿蘇海の現地調整を行いました。  当初は、午前中に与謝野町男山区で、阿蘇海のヘドロの原因となるアオサという海藻の回収作業をする予定..
タグ:京都府  環境保護  阿蘇海  
 3月6日10時からオンラインで阿蘇海環境づくり活動@オンラインの2日目を実施しました。本日は今後の活動に向けた事業計画書の作成を班ごとに行いました。  本活動の課題点を洗い出し、課題の解決..
タグ:京都府  阿蘇海  
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8