タグ   /  草刈り

記事

草刈り」 の検索結果 39件

今年の夏も暑いですね。 有志が協力して有機無農薬で、主に稲作を行っている「里山ひよじ村」の個人的な作業記録。 今回は、ログハウス前の田んぼとその一段上にある田んぼの間の広めの法面の草刈りで..
タグ:草刈り  里山ひよじ村  法面  
(刈払い機と手作業で草刈り。終了!) 天空の里 いもい農場は22日5:00から、運営スタッフ3人が集まり田んぼとブルーベリー横の遊休農地の草刈りを行いました。気温20℃の涼しい朝5:00から作業..
有志で協力して、有機無農薬の稲作を主に行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 今回は、自走式草刈り機を使っての、ログハウス前の田んぼの畦草刈り。 大雑把に機械で刈って、端の..
有志が協力して、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」の作業記録。 5月14日、私は午前中参加で、道路の中央と両脇、それから畔の一部の草刈り。 自走式の草刈機でひたすら、あま..
有機無農薬の稲作をメインに、有志で取り組んでいる「里山ひよじ村」での個人的な作業記録。 今回は、田んぼの急な法面を草刈り機で刈り、今回新たに導入した籾摺り機の試運転に立ち会いました。 ..
タグ:草刈り  籾摺り機  
天空の里 いもい農場は、8/26・8/27・8/28・9/3の4日間、第9回目(8/20)と第10回目(9/10)の活動の間に3週間空くことから、さまざまな必要な活動を織り込み、実施しました。 ..
(夜明け前の畑) 長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は2日、第5回6/18と第6回7/9の間が3週間空くことから、運営スタッフ5人が集まり、野菜の中間管理を実施しました。..
有志で協力して有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的な作業記録。 今回は、ログハウス前の広い田んぼの補植と、水路の草刈り。 今年は全体的に水不足で、メインの2枚..
天空の里 いもい農場は12日、いもいリビングらぼ(芋井地区住民自治協議会)が主催する草刈りバスターズ養成講座に、実技指導員・おもてなし料理を提供する調理担当として参加し、企画の運営に協力をしました..
天空の里 いもい農場は11日の5:30から、6月農道等の草刈り作業に参加し、活動で活用をさせていただいている中道農道の草刈りを、グリーンヒルズ小中学校の太田先生と直江先生とともに実施しました。いも..
十数年、私が所属している団体で地元の草刈りをしていたのですが、川を管理する山口県が、草を刈った後に草を上に上げておかないと雨による大水で草が海に流れ、漁業組合などから苦情が出るということで、それについ..
タグ:生物多様性  草刈り  河川  
今日の畑が八百屋の山の畑は、氷が張っていました・・ 野菜苗を試しに2.日前に植え付けてみましたが、この花冷えの低温化で全て死にに堪えてしまいました。春蕎麦も残念なことになっています 4月下旬に再挑..
表示
    1  2  3  4