記事
画像
動画
音声
タグ
/ 福島県
記事
「
福島県
」 の検索結果 64件
福島県いわき市令和5年台風13号豪雨災害救援活動1次隊(9月17日)
今日はOBOG3名が合流し、計12名でいわき市内郷地区で活動しました。 昨日に引き続き、家の中に入り込んだ泥を掻き出すため、床板の掃除や床板剥がしをしていきました。 お宅の方..
2023/09/17 23:00
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
福島県
豪雨災害
いわき市
台風13号
福島県いわき市令和5年台風13号豪雨災害救援活動1次隊がはじまりました(9月16日)
9月16日、学生8名、事務局1名、計9名で1次隊がスタートしました。 8時頃にいわき市内郷地区に到着し、本協会特別顧問の黒澤司さん(日本財団)から現地の状況を教えていただきました。 ..
2023/09/16 22:19
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
福島県
豪雨災害
いわき市
台風13号
福島県沖地震災害救援活動5次隊は無事に終了しました(5月5日)
昨日2名が早退し、本日は学生32名、OB4名、事務局2名合計38名で、今日も昨日と同様、福島県南相馬市と宮城県山元町で活動しました。 南相馬市では、障がい者支援施設にて、地震により傾いてしま..
2022/05/05 22:59
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震災害救援活動5次隊(5月4日)
作業3日目となる今日は、昨夜OB2名、今朝OB1名が合流し合計40人名で福島県南相馬市3ヶ所と宮城県山元町2ヶ所で活動しました。 山元町では、家財の仕分けと庭の整備を行いました。家財の仕分け..
2022/05/04 23:57
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震災害救援活動5次隊(5月3日)
5月2日の夜に5次隊の後発隊23名が現地入りし、先発隊の14名と共に5次隊の活動を行いました。本日は学生34名、OB1名、事務局2名の計37名で福島県南相馬市の5軒のお宅に伺い、作業をしました。 ..
2022/05/03 23:29
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
福島県
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震災害救援活動5次隊が始まりました(5月2日)
5月1日に5次隊の先発隊9名が現地入りし、4次隊から引き継ぎを受け、本日から5次隊の活動が始まりました。本日は学生12名、事務局1名の計13名で宮城県山元町と福島県南相馬市に分かれて作業しました。 ..
2022/05/03 00:03
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
セブン&アイ GAP認証を取得した野菜の取り扱いを強化
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。 セブンイレブンで、GAPの文字が入ったサラダやサンドイッチが販売になります。 ★セブン&アイグループは「持続可能な調達」の実現に向けて GAP認証..
2022/05/02 10:00
GAP総合研究所メールマガジン&ブログ
by
https://blog.canpan.info/asiagap/
タグ:
パスタ
GAP
福島
福島県
サラダ
セブンイレブン
GAP認証
サンドイッチ
イトーヨーカ堂
GAPのシンクタンク
福島県沖地震災害救援活動4次隊が始まりました(4月28日)
4月28日の朝、先発隊が学生4名、事務局1名の計5名で東京を出発しました。 ゴールデンウィークにかけて5次隊も続けて活動するため、その準備も含めて行いました。 先発隊は16時頃、南相馬市..
2022/04/28 22:07
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震救援活動2次隊が始まりました(4月15日)
【福島県沖地震災害救援活動2次隊が始まりました】 4月15日から17日の日程で、宮城県山元町にて学生10名、事務局2名の計12名で活動します。 この活動は、先週に引き続き、2022年3月1..
2022/04/16 11:34
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震救援活動1次隊は無事に終了しました(4月10日)
最終日となる今日は、学生21名、OBOG1名、事務局3名の計24名で作業に取り組みました。 今日は、南相馬市にて4つに分かれて作業をしました。地震によりブロック塀が倒れてしまったお宅では、石..
2022/04/10 22:48
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震救援活動1次隊(4月9日)
3日目となる今日は、汗ばむ陽気の中、学生21名、OBOG1名、事務局3名の計25名で災害救援活動を行いました。昨日に加わった12名との情報共有や事前準備などを万全にし、安全第一で作業に取り組みました..
2022/04/09 23:18
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島県沖地震
福島県沖地震救援活動1次隊(4月8日)
学生10名、OBOG1名、事務局2名の計13名で活動しました。 午前は、山元町社会福祉協議会にて災害ボランティアセンターのミーティングに参加した後、午後から作業をさせていただくお宅のご様子を拝見..
2022/04/08 21:30
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
宮城県
福島県
山元町
南相馬市
災害救援
福島沖地震
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
>