タグ   /  特養

記事

特養」 の検索結果 203件

 5月になりました。帯広では夏日を記録するなど、本当に温かくなりましたね。 ↓事務員小島さん手書きのスケジュールボードも新しくなりました。こいのぼりをモチーフにしたデザインで春らしさでいっぱいで..
4月26日 特養しらかばユニットでクッキングレク第3段を開催いたしましたぴかぴか(新しい) 本日限定で「しらかば亭」という回らないお寿司屋さんがオープンexclamation メニューは握り寿司、巻き寿司とチョコフォンデュで..
 4月23日、コムニの里まくべつに洋服屋さんの訪問販売がやってきました。 ↑事務員小島さん手書きの看板。カラフルでワクワク感が増しますね。  30分前にスタッフの方が来所し会場設営をしてい..
 クッキングレク第1段exclamation 4月17日 特養はるにれユニットで開催しました、みんなで楽しむ「ひき肉料理」 メニューはハンバーグとギョウザです。  こねたり、皮につつむ作業もみんなで協力し、それぞれ..
 4月も中旬になり、どんどん気温が上がってきました。雪もあっという間に解けて、すっかり春らしくなりましたね。  コムニの里まくべつでは、5月14日から31日まで、入居者様や幕別町旭町地区在住の方..
 4月12日、お誕生会を開きましたかわいい 平成30年度のお誕生会は合同お誕生会として開催します。  第一回目の4月はお1人様exclamation  入居されている地域の方に囲まれ、みな様からお祝いの言葉を頂き..
 早いもので今年も4月、新しい年度が始まりました。  さて、コムニの里まくべつの特養は平成30年度の介護職員の目標のひとつに「入居者の生活リズムを改善する」を挙げています。できるだけ、自宅にいる時と..
 平成30年度 2年ぶりの新卒採用により辞令交付を行いました。  新しいスーツに身を包み、緊張した表情のフレッシュ2名かわいい  しっかり「あいさつと抱負」を述べ、堂々とした姿が立派でしたぴかぴか(新しい) ..
3月27日(火) 10:30  日ごとに暖かさを増し春めいてきたコムニの里に、加藤三弦会の皆様が慰問に来てくださいました。 春休み中の小学生4名を含む総勢8名で三味線、尺八の伴奏で 十勝小唄や真..
 道の雪も解け、ドライブ日和の3月23日かわいい 午後からおとなりの中札内へお買い物に行きました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)  「あれ」「これ」指差して商品を選んでいました。  車中では歌を歌い、楽しいひとと..
 コムニの里まくべつの小規模多機能事業所は料理達者と美食家が多いのか、みんなでご飯を作って舌鼓を打つ、調理レクリエーションをよく行います。  3月23日は、土鍋をみんなで囲んで鍋パーティーをしま..
更別小学校クラブの皆さんが毎年、6月になると施設周辺の花植えに来てくださいます。あいにくの小雨でしたが、カッパを着て軍手をして、小さな手でたくさんの花を植えてくれました。exclamation×2 4回目になるこのボランテ..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17