記事
画像
動画
音声
タグ
/ 災害ボランティア
記事
「
災害ボランティア
」 の検索結果 279件
新潟県関川村・村上市令和4年8月豪雨災害救援活動(9月18日)
今日は早朝にOBOG3名、学生2名、お昼にOBOG6名、学生1名が合流し、学生21名、OBOG15名、事務局3名、計39名で、関川村で4現場と村上市で1現場、計5現場で活動しました。 関川村..
2022/09/18 22:13
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
村上市
新潟県関川村・村上市令和4年8月豪雨災害救援活動7次隊(9月17日)
今日はOBOG14名、学生1名が合流し合計39名で、関川村3件、村上市1件、合計4件で活動をしました。 活動前に、一緒に活動するIVUSA特別顧問の黒澤司さんをはじめとする技術系NPOの皆さ..
2022/09/17 22:44
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
村上市
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動7次隊が始まりました(9月16日)
9月16日17時頃に、先発隊の学生3名事務局1名に加え、学生17名事務局2名OBOG1名の計20名が合流しました。 宿舎に到着後、オリエンテーションを行いました。2004年からIVUSAと関..
2022/09/16 22:54
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動は無事に終了しました(9月11日)
活動最終日の今日の午前中は、高田地区で活動をしました。 床下に泥が溜まってしまったお宅にて、新しい床を取り付けるための前段階として、床の土台となる木の泥を落とす作業をしました。 ..
2022/09/11 22:28
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動(9月10日)
午前中湯沢地区のお宅にて、床下の泥出し作業をしました。 このお宅は高齢のご夫婦お二人で床下に潜って泥出しをされていたとのことでした。お話を伺うと、「(ボランティアなどに)迷惑..
2022/09/10 22:00
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動6次隊(9月9日)
今日は、これまでに引き続き、関川村高田地区で活動しました。 午前は、床下の泥だしなどが終わったお宅で、再利用できない床板や災害廃棄物をトラックへ積み込みました。 午後は、..
2022/09/09 21:21
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動6次隊が始まりました(9月8日)
9月8日から11日まで、学生3名、職員1名で、8月豪雨災害により被害を受けた、新潟県関川村にて災害救援活動を実施します。 10時ごろに東京都世田谷区にある本部事務所を出発し、16時過ぎに関川..
2022/09/09 00:47
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨災害
新潟県関川村令和4年8月豪雨災害救援活動5次隊が始まりました(9月3日)
9月3日・4日と、学生2名、OBOG2名、職員1名、合計5名で活動します。 高田地区のお宅にて、床下の泥出しや断熱材の除去をしました。 断熱材は水を含んだまま乾燥しづらく、木材の乾燥を遅..
2022/09/04 00:22
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
関川村
災害救援
令和4年8月豪雨
新潟県関川村豪雨災害救援活動(8月29日)
活動最終日の今日は、午前は学生25名、事務局3名、OBOG5名の計33名、午後は学生25名、事務局3名で活動しました。 午前中は、昨日と同様に5つの現場に分かれて作業しました。 あるお宅..
2022/08/29 23:30
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
豪雨災害
関川村
災害救援
新潟県関川村豪雨災害救援活動(8月28日)
午前は学生19名、事務局3名、OBOG15名の計37名で、午後は学生23名、事務局3名、OBOG6名の計32名で活動しました。 昨日作業を行った現場に加え、8つの現場で作業しました。 ..
2022/08/28 22:00
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
豪雨災害
関川村
災害救援
新潟県関川村豪雨災害救援活動4次隊(8月27日)
昼過ぎに学生15名が合流し、学生19名、事務局2名、OBOG12名の計33名で活動しました。 午前中は、地域の方のお宅2軒と、活動のベースとなっている酒店、高田地区ふるさと会館の4つの現場に..
2022/08/28 06:46
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
豪雨災害
関川村
災害救援
新潟県関川村豪雨災害救援活動4次隊が始まりました(8月26日)
先発隊として学生4名、事務局2名が新潟県関川村に到着しました。 今日は現地調整と、ボランティアセンターにて明日からの作業について打ち合わせし、明日からの本隊の受け入れに備えて準備しました。 ..
2022/08/26 22:36
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
災害ボランティア
新潟県
豪雨災害
関川村
災害救援
表示
その他のサービスの検索結果
<
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
>