タグ   /  令和4年8月豪雨

記事

令和4年8月豪雨」 の検索結果 6件

 最終日となる本日は、学生7名、OBOG7名、事務局1名、計15名で活動しました。  まず、関川村ボランティアセンターにてIVUSAで恒例となっている掛け声「オーパレレ」を行い、士気を高めました..
 今日は学生8名、OBOG7名、事務局1名、計16名で活動しました。  朝、ボランティアセンターにて朝礼を行い、その後、関川村高田地区、湯沢地区、村上市、計3現場に分かれました。  関川村..
 学生8名、事務局1名、計9名で関川村と村上市に分かれて活動しました。  関川村では、午前中に旧高田プールにて流れ着いた災害廃棄物の撤去、仕分けを行いました。  仕分けが終..
 9月22日から25日まで、学生8名、OBOG6名、職員1名で、災害救援活動を実施します。  本日11時ごろに東京都世田谷区にある本部事務所を出発し、18時頃に関川村に到着しました。  到..
 昨日に引き続き学生2名、OBOG2名、職員1名で活動しました。  8時からボランティアセンターで、連携団体と朝礼をし、今日の活動の確認をしました。  今日は昨日同様高田地区のお宅で、モルタル..
 9月3日・4日と、学生2名、OBOG2名、職員1名、合計5名で活動します。  高田地区のお宅にて、床下の泥出しや断熱材の除去をしました。  断熱材は水を含んだまま乾燥しづらく、木材の乾燥を遅..
表示
<    1    >